

とも
出してないです🙅

ママり
義両親と旦那のおばあちゃんにもだしてます。

はじめてのママリ🔰
だしてません!

ママリ*
元々は出してましたが、旦那は何もしないのてわムカついてやめました!😆
-
はじめてのママリ👦👧
うちも出してますが旦那は全く何にもしないので腹立ちます😤送ってることすら知らないかも。
出さないでおこうかな、、笑- 12月15日

なーちゃん
我が家は毎年家族写真をカメラマンさんに撮ってもらってるので、記念にその写真を年賀状にして出してます!
義実家は隣なので手渡しですが😂
-
なーちゃん
出すのは義実家と実家、祖父母のみです!
- 12月15日

はじめてのママリ🔰
出してますよー!☺!️

はじめてのママリ🔰
義家族、義祖母に出してます!

もかママ
出しますね。毎回、旦那の両親、祖母、妹、叔父、叔母、いとこですね。
いとこは、服のおさがりくれるので。
あとは、出産祝いくれたら、その年は出すようにしてます。

はじめてのママリ🔰
出してますが、旦那実家親族関係は宛名書きからメッセージまで、全て旦那にやらせてます。

コマ
旦那側の親族は全部まかせてます🤗
出すか出さまいか私には関係ないと思ってるので🤭

退会ユーザー
仲良いので出してます☺️

星
出してます😊✨✨✨✨

ごん🐻
義両親、義祖父母、義母の友人(田舎なもんで親戚みたいな付き合いをしている人)に出しています。義両親は離婚してますので、それぞれに出してます。が、義母から年賀状きたことないです💦
なんならうちの両親からも義母に毎年送ってますが、返信きたことないです。
それぞれの家庭でやり方があるので何も言いませんが……

はじめてのママリ🔰
義両親、義姉2人に送ってましたが、誰からも年賀状きたことありません🙄なので今年から義両親のみにしましたが、年末年始会うし、年賀状来たことないし、やめたいです😂
コメント