![せったん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供のクリスマスプレゼントについて、夫はサンタからとしたいが、家族は直接渡したい。この問題で揉めている。解決策を求めています。
子供のクリスマスプレゼントについて
私側の父母や妹が
私の子供にクリスマスプレゼントを用意してくれるのですが
旦那は、全部サンタさんからってことにしたい、
直接あげるのは違う、と主張します。
去年もその事で揉め、結局プレゼントだけ貰って
サンタさんからということでひとまとめにしました。
父母や妹は直接渡して喜ぶ姿を見て一緒に遊びたいという想いがあると思うので
せっかく用意してくれているその想いを踏み躙るような気がしてしまいます。
明日も妹が、私の娘と一緒にプレゼントを買いに行きたいから
と、ショッピングモールに連れていく予定になっていて
それを伝えたところまたこの問題と衝突した次第です。
私はクリスマスプレゼントとして渡す事が何故良くない事なのかが理解出来ず、
サンタさんはそれとして、直接もらうクリスマスプレゼントがあってもいいんじゃないかなという気持ちです。
どうすれば平和にいくのでしょうか。
皆様の意見をお伺いしたいです。
- せったん(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
いや、旦那さんが意味不明です🫲
お子さんにも、祖父母からや叔母からのプレゼントと認識させるべきです。
全部サンタさんって、、、苦笑
お子さんから喜んでもらえて、ありがとうと思ってもらえることがあげる側楽しみってものですよね。
そこまでサンタさんからにこだわるなら、ご両親、妹さんからのクリスマスプレゼントは断るべきだし、クリスマスプレゼントではなく年末の贈り物🎁として渡してもらうとかですかね🤢
というか、旦那さん側の父母からクリスマスプレゼントがないから、旦那さんそっちに遠慮してるんじゃないんですか⁉️笑
本当プレゼント送る側の気持ちを考えて欲しいです😤
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
園でお友達と話して「お友達はみんなサンタさんからひとつしかもらえないのに、なんでうちは何個もあるの?」ってこどもが疑問に思い始めたことにするかも?です😅
-
せったん
ありがとうございます。なるほど…!
うちは結構何個もあげる家庭なので元々1個ではなくて…🥲
でも参考になります、ご回答ありがとうございます‼️- 12月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さん、クリスマスにサンタさん以外からプレゼントがあるという認識がないとかでしょうか💦
私は幼い頃サンタさん(親)以外からのプレゼントはなかったので、この歳になって祖父母からももらえると知ってびっくりしました😂
今はサンタさんとは別に祖父母から直接クリスマスプレゼントをあげてる人も多いみたいだよーと言ってみてはどうですか??☺️
-
せったん
ありがとうございます!!
そう言ってみます🥹- 12月16日
せったん
ご回答ありがとうございます!
心が少しすっきりしました。
説明不足ですみません。
旦那側のは、旦那の意見を尊重してくれてプレゼントだけ置いておいてくれる感じになっています。
旦那のお母さんがそれを賛同しているかはさて置き。。
説得の方法が思いつきません…🥲