
コメント

ままり
一歳と5歳つれて飛行機乗ったりしてたのでわたしなら大丈夫ですが日帰りは帰りが遅いと疲れそうですね😢

はじめてのママリ🔰
確実に座れるならいけるかもです!グリーン車とかで😆
-
あゆあゆ
新幹線とかではなく在来線になると思いますが、座れます(*^^*)
- 12月16日

はじめてのママリ🔰
同じくらいの息子とよく電車で出掛けています🙆♀️2時間かかるところにも行っています✨
おかし、飲み物をもってあとは休憩挟みつつしたら結構大丈夫です🙆♀️
-
あゆあゆ
お菓子や飲み物、休憩挟めば電車大好きな息子なのでなんとかなりますよね?(^_^;)
- 12月16日

はじめてのママリ🔰
可能だけど大変だとは思います。
この前6歳になりたての年長の子と朝9時過ぎにでて夜8時位に帰宅しました。
電車で1時間半〜2時間位の所です。
疲れたけど子供が電車好きで問題なく乗ってられる事と、有料の特急とか使ったりして確実に座って帰宅したりできたので何とかなりました。
-
あゆあゆ
電車乗ったりは大好きな息子です!
一度、主人と息子連れて電車で三人では行ったことあるところですが、二人きりはしたことがなくて💦
座れたらなんとかなりますよね?(*^^*)- 12月16日

退会ユーザー
電車とか苦じゃないお子さんであればグリーン車とか確実に座れれば大丈夫だと思います!うちは2人とも大人しく電車乗ってられるので片道2時間のお出かけ子供2人と私とかで行きますよ🥰
-
あゆあゆ
電車には確実に座れると思います!
電車は大好きな息子です(*^^*)
なんとかなりますよね?(*^^*)- 12月16日
-
退会ユーザー
うちは電車の時は次の日休みのタイミングで行きますがなんとかなると思います!次の日登園や登校だときついです😅
- 12月16日
-
あゆあゆ
次の日休みという、その案良いですね✨
私もそうします!!!- 12月16日

ママリ
うちの5歳は余裕です!
-
あゆあゆ
普段電車大好きな息子なので、
こちらがその気になればなんとかなりそうですよね!?(^_^;)- 12月16日
-
ママリ
座れさえすれば余裕座れなければ無理ってところですかね😂
- 12月16日
あゆあゆ
電車のつもりですが、電車に乗るのは大好きな息子です!
帰りが遅くならなければなんとかなりそうですよね?(^_^;)