
コメント

ほご太
使い方は思い出せるはずなので受かりそうな気します!ずっとCADやってるなら即戦力になると思います!

はじめてのママリ🔰
うちの職場、オペさん不足で、AUTO触れるなんて神です😂
派遣会社から派遣してもらう側ですが、着てもらうのに年齢関係ないです!
40代子育て世代でもオッケーなので、そういうところ結構あるんじゃないでしょうか🙂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
年齢関係ないんですね!少し安心しました😖家の近くもそうであればいいのですが💦
ちなみに派遣さんってやはり3年で切られるのでしょうか?派遣したことなく、仕組みがよくわかっていなくて💦- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
確か異動などで職場を更新しないといけないってやつですよね。
何かしら方法があるのか、うちの部署はずっと同じ派遣さんですよ!- 12月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ほご太さんは派遣ですか?
CADの求人って派遣が多く、派遣切りが怖いのでパートで働きたいのですがあまりないですよね😖
ほご太
私は鉄工所でCADオペしてます!パートです‼️
派遣切り怖いですよね😨派遣から正社員になれそうなところがあれば良いですよね🙆
はじめてのママリ🔰
パート羨ましいです!
どこで求人見つけましたか?😳
フルタイムですか?いま扶養内でパートしてて、こどもが小さいうちは本当はそのくらいが良くて😅
ほご太
ハローワークです!扶養ないパートで働いてます😌平日1日休みです🎵
求人が出るタイミングが合えばいい職場にも出会えるんでしょうけどね、、、なかなか難しいですよね😅
はじめてのママリ🔰
ハローワークで見つけたんですね!私も行ってみます!
平日休み良いですね✨
スマホで見ても派遣でフルタイムのところ多くて💦
ほんとタイミングですよね💦
ちなみにAutoCADですか?
色々聞いてしまってすみません🙇♀
ほご太
ハローワークのマザーズワークで子供の熱や行事で休むのに理解あり!ってとこを探して見つけました👀
平日1日休みあれば気持ちの余裕が全然違います!
うちのは板金加工用のCADでアマダという会社が出しているAP100というソフトを使っています✏️入社するまで聞いたこともなかったけど、jwとAuto CAD使ったことあったのですぐ慣れました^_^