![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの歯磨きについて相談です。歯ブラシの使い方や、寝る前に使うべきか、夜ミルクをあげた後のケアについて知りたいそうです。
4ヶ月半の赤ちゃんがいます。数日前に、歯が生えていることに気がつきました🦷
最近やたらよだれを出したり、手や指を口に突っ込んだり、おもちゃを噛もうとしたりしてるなと思っていましたが、これが原因だったみたいです🙂
昨日、西松屋に行って生え始めから使える歯ブラシを買ったのですが、どのタイミングで使ったらいいのでしょうか?
我々大人と同じ夜寝る前でしょうか?
夜、ミルクをあげてそのまま寝てくれることがごく稀にあるのですが、そういう時はどうすればいいでしょう...?
- くま(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝る前でいいですよ😆
歯磨き嫌がるんで、口の中に何かが入る練習くらいでいいです🪥
寝落ちした日は私も歯磨きせずそのまま寝かしてます!
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
生え始めから使える歯ブラシは
歯ブラシ嫌いにならないようにの
練習や慣れみたいな感じなので、
👶の機嫌のいいときや、
手や指を口に入れてるときに
やる感じでいいのかな?と思います☺️
虫歯などが気になる場合は
お風呂に入ったときに
きれいなお湯をガーゼをつけて
拭いてあげる程度で
大丈夫だそうです🙆♀️
あとは、よだれがたくさん出てれば
それだけで口の中が綺麗になってるから
あまり気にしなくて大丈夫だそうですよ☺️
-
くま
ありがとうございます😊
そうなんですね!知らなかったです😳
あまり神経質になりすぎずに、機嫌のいい時にささっとやってあげようと思います😊- 12月15日
くま
ありがとうございます😊
夜寝る前にミルクあげて、ささっと磨いてあげます🪥