
コメント

skymama
そろそろやばい!と先日の検診で産婦人科の先生に薬のことを聞くと目薬、点鼻薬などの局所なら大丈夫だし、妊婦であることを告げて処方してもらってとのことでした。
2日前くらいからくしゃみとまらず、今日内科にて目薬と点鼻薬をだしてもらい点鼻薬のおかげで止まらないくしゃみがおちついています。

i♡mama
妊娠中ですが飲んでますよ(^ ^)産婦人科で処方してもらいました。漢方と点鼻をもらいました。
-
のの
産婦人科でも処方してくれるんですね!点鼻薬もらいにいってきます(^^)/
- 3月6日

あいこりん
妊娠中で、かなりひどい花粉症です!
わたしはなんだか怖くて薬飲んでないです💦
もしなにかあったときに、薬がいけなかったのかなと思いたくないので…
-
のの
薬飲みたいけど、怖いですよね💦まだ妊活中ですが、いつ妊娠してもいいようにと思うと薬飲めなくて(;o;)
- 3月6日

うかうか
私は内科で漢方を処方してもらい飲んでますよ!今年は症状が出そうだな…と思った時期に病院に行きました。
そのおかげか、今年は花粉症がつらくないです(*´꒳`*)
明け方など、たまに鼻がむず痒くなりますが基本は大丈夫です。あとは起きてる時も寝る時もマスクして過ごします^_^
漢方は小青竜湯です!
-
のの
漢方ですか。効きそうですね!
花粉症が少しでも軽減されてるなら漢方のおかげですね(^^)
漢方の名前までありがとうございます!- 3月6日

やまもも
私もののさんと同じです。
いつ妊娠しても大丈夫なようにお薬飲まないようにしています。
でも、本当にくしゃみや鼻水が止まらず、仕事にも支障が出そうなので点鼻薬購入しました。
甜茶とかも飲んでましたが、甘くてクセがあるので途中でやめてしまいました(ToT)
この時期は本当につらいですよね。。
-
のの
この時期は辛いですよね💦
みなさん点鼻薬が多いのでもらいにいってきます!
甜茶気になってるんですけど、やっぱりクセありますか(^^;- 3月6日
-
やまもも
甘くて食事と一緒に飲むのが苦手です(ToT)
あとはヨーグルト食べて腸内環境を整えるのも大事って聞いたことあります!!- 3月7日

退会ユーザー
点鼻薬の中には妊娠中には使用を控えた方がいいものもあるそうですよ💦
私も花粉症で耳鼻科の先生に妊活中であることを伝えて漢方を処方してもらいました💡
点鼻薬は良くないと処方してもらえませんでした😅
-
のの
点鼻薬でもダメなものもあるんですね!参考になります!
耳鼻科の先生に相談して処方してもらうのが一番ですね(^^)
ありがとうございます。- 3月6日

ナッツ
私も重度の花粉症ですが、妊活を今月から始めたので、二月から薬を飲まずにマスクと花粉ブロック(スプレー)で頑張ってました!
でも、とうとうくしゃみも鼻水もとまらなくなって仕事に支障が出はじめたので、病院に行ってきました🤧
先生には妊活中であることを告げて、薬については相談しました💦薬についてはすべて安全とはいえないから、主治医との相談になるそうです!私は、目薬と点鼻薬をだしてもらいました!
-
のの
私も花粉スプレー買いました!気休めかもしれませんが少しでも軽減するならいいですよね(^^)
耳鼻科で相談してみます!- 3月7日

KURO
妊活中に薬飲んでもなんの問題もありませんよ(*⁰▿⁰*)
私は辛い時、気にしないで飲んでいます!
妊娠判明したら、薬は気をつけたほうがいいですが💦
-
のの
気にしないで飲んでるんですね。飲まないと辛いですしね💦
耳鼻科の先生に相談してみます!- 3月7日

もも
私も妊活中で花粉症持ちです。
妊活中は、なるべくお薬飲みたくない気持ち分かります‼
なので、花粉症辛いですが今のところお薬は飲まずに、症状軽減するために、ヨーグルトやレンコンをたくさん食べるようにしています😊
-
のの
レンコン花粉症にいいらしいですね!ヨーグルトは頻繁に食べてはいるんですけど、レンコンもたくさん食べるようにします(^^)
- 3月7日

のの
皆さん回答ありがとうございます!
参考にして花粉の季節を乗り切りたいと思います(*^ー^)ノ♪
のの
局所なら大丈夫なんですね!
点鼻薬もらってきます(^^)