![特命係の匿名](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で胃が痛い。病院は行けず、胃カメラと大腸カメラが心配。人工授精後に検査しても大丈夫か不安。時間がないけど不妊治療を優先中。
妊活中に胃カメラと大腸カメラした方いますか?
2、3ヶ月くらい前から胃が重い感じがあります。(内出血を押した時のような痛み)
そして左の脇腹に痛みがあります。
生理前になると2週間くらい胃痛が始まるんですが、生理が始まると徐々におさまって来て、また2週間くらいすると胃痛が始まっての繰り返しです。
それが2、3ヶ月前から生理が始まってもおさまらずずっと続いていて胃薬で誤魔化してる感じですが、人工授精もしていてなかな病院に行けないです。
私が行く病院は全身麻酔での胃カメラと大腸カメラなんですが、人工授精後に胃カメラ、大腸カメラをしてもいいのか、受精卵がダメになるんじゃないかとか着床もダメになるんじゃないかとか思ってなかなか行けないです。でももう40歳で時間が無いので、不妊治療を優先して産婦人科に通ってます。
- 特命係の匿名(8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
胃癌とかだと手遅れなる可能性あるし早めに検査したほうがいいですよ。。💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保健師してます。
基本的に妊娠前じゃないと検査はできないですよ!
妊娠の可能性がある方は受けられません💦私はゆる妊活中に旦那と私は2人分人間ドック予約して問題ないか確認しました!!
妊娠してからでは遅いので、むしろ人工授精前に行った方が良いです😭
-
ママリ
すみません、追記ですが💦胃カメラ大腸カメラに全身麻酔あるんですか??ふと珍しいなと思って👀局所麻酔+鎮静剤のとこが殆どな気がして💡
- 12月15日
-
特命係の匿名
そうなんですか?妊娠中でも胃カメラしてる人はいたんで、人工授精後はどうなのかな?と思いまして。
あと、私の行くところは全身麻酔で胃も大腸もいっぺんにやってくれるみたいです。一回で終わるので人気みたいです。あと胃カメラだけでも全身麻酔だそうです。
私の住んでるところは、局所麻酔のとこと全身麻酔のとこと半々くらいです。- 12月15日
-
ママリ
妊娠中に胃カメラは流産になるリスクがあるので、原則禁忌です。命に関わる病気がある場合にのみ実施は可能ですが、検診など一般的にはやらないはずです。全身麻酔ではなく、鎮静剤のことかと、、、全身麻酔は胃カメラやる時に邪魔になります💧
どちらにせよ、胃と大腸同時カメラはオススメしないと消化器専門のDr.は話してます。- 12月15日
![ラブ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラブ♡
その後大丈夫でしょうか??
特命係の匿名
そうですよね…ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
消化器外科で働いていて今産婦人科いますが、スキルスとかだとほんと手遅れなるので早めに受診してください。何かあれば妊活どこじゃないです。お大事にされてください。