![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が特別支援学校 高等部に受験することになり、明日進路説明がある。服装や面接について不安があり、経験談を聞きたい。ADHDや自閉傾向の診断を受けた中学3年生。普通学級で過ごしてきたが、勉強についていけず病院受診。
特別支援学校 高等部 についてです。
娘が受験出来る事になったのですが、普通高校の受験のように落ちる事はあるのでしょうか?
明日、進路説明が支援学校の方であるのですが
親はどのような服装をしていけば良いでしょうか?😌
受験の際の面接は、親もされますか?何も分からなくて...
明日行って、聞ければいいのですが
もし皆様の経験談等聞ければ..と思い質問させて頂きました🙇♂️
現在中学3年生ですが、最近「軽度知的障害(IQ68)、ADHD、自閉傾向もあり」と診断されたばかりなので
小学校も中学校も普通学級で過ごしてきましたm(_ _)m
小学校の時は、教室で暴れたりいじけたり
中学校ではどう頑張っても、勉強に着いていけずで
おかしいな...と思っての病院受診でした🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
![おでんくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おでんくん
高等支援学校ではなく、特別支援学校の高等部なら条件はまってるなら落ちることはないと思います🤔
高等支援学校は倍率高いところもあるので落ちることはもちろんあります!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♂️
はい!幼稚部~高等部まであるところです☺️