
コメント

mona
小児科でいいと思います!
心配ですよね(T ^ T)
吐いたのは1回きりですか?
授乳もさせて問題ありませんよ✨

ほむら
小児科がいいです。特に乳児さんは。
耳鼻科は子どもは専門じゃないので、子どもの治療は得意じゃないし、子ども特有の病気は見逃されることもあります。
胃腸炎などではなく、咳で嘔吐したなら、おっぱいは飲むだけ飲ませて大丈夫です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
逆に耳鼻科の方が中耳炎なども見てもらえるみたいな意見を見て、耳鼻科でいいのだと思っていました。。
胃腸炎ではなく咳き込んだ勢いだと思います。
おっぱい飲めるとのことで、そこだけは安心です😢- 12月14日
-
ほむら
小児科で、中耳炎もちゃんと診てくれるところが1番いいですよ。
中耳炎も、抗生物質など、お薬が必要な中耳炎なら、熱が出たり、痛がったりするので、小児科でも診断はもちろんできます。小児によくある疾患ですからね。中耳炎は風邪に伴う軽度のものなら、風邪が治るとともに自然と治りますので、わざわざなんの症状もないなら見ないところもあるのかもしれません。
風邪なら必ずみてくれる小児科もあります。
嘔吐も一回だけなら、ただの咳き込みによる嘔吐だと思うので、しっかり飲ませて大丈夫です。体調が悪いと飲みが悪くなったりして、乳腺炎にもなりやすいと思うので、気をつけてくださいね。- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
小児科行きました。確かに喉綺麗ですねみたいな感じで似たような薬出しときますと言われました。
似たような薬以外にも何種類か増えたので(+気管拡張するテープ?)治ることに期待です。。
(この月齢は長引くとのことでした。治らなくて当然だったんですかね、、)
子供は別におっぱい飲めなくなったとかもなくわりかし普段通りな感じがしますが、
私が風邪をひいて弱っているせいなのか?しこりできまくりです😢- 12月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
初めてのことで泣きそうです親なのに。。
寝る→咳き込んで起きる→また寝かせる→咳き込んで起きて咳で吐く、です。
今のところ1回です😢