※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

妊娠中の悪阻がつらく、出産後も続くのではないかと不安。この苦しみは出産で終わるのか、励ましをください。

2人目妊娠中、38週です。
初期から悪阻が酷く、現在まで吐き気がない日は1日もありませんでした🥲ほぼ毎日嘔吐しています。
30週あたりから後期悪阻が始まりさらに辛い日々となり、産むまで続くのかと思うとメンタルどん底で、赤ちゃんを可愛いと思う余裕もなくなっていました。
現在は予定日まで少しとなり、あと数日耐えれば楽になれるんだ…と希望を持っています。
しかしふとした時に、もしかしたらこの吐き気や嘔吐はずっと死ぬまで続くかもしれない…産んでもすぐには終わらないかもしれない…この吐き気の中、上の子と新生児のお世話をしないといけないかもしれない…とネガティブに考えてしまいます🥲
この辛さは出産したら終わりますか?
どうか産めば終わるよ!と励ましてください😢😢

コメント

はじめてのママリ

1人目の時陣痛中も吐いていて、妊娠期間ほぼ毎日何度も吐いていました😭ネガティブな気持ちとてもよくわかります!!!
出産したらびっくりするくらい体調良くなりました✨
はるさんもきっともう少しで終わるはずです!頑張ってください🥹

  • はる

    はる

    お1人目の時同じような感じだったんですね…🥲
    私1人目の後期はここまで酷くなく、まさか産むまで続くとは思ってなくて絶望でした💧
    出産したらびっくりするくらい体調良くなるとのお言葉、本当に希望です😢💕
    もう少しと思って頑張ります!
    はじめてのママリさんももう少しなんですね👶🏻♡
    お互い頑張りましょう😁

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

大変ですね😭
私もつわりと産後の授乳で体重落ちまくり、普通太るはずがガリガリになって、へろへろで1人目を育てました。
一生このままかも…と一時期落ち込みましたが、仕事復帰して母乳やめて、デスクでおやつ食べてたら、ものの見事に太りました😂

悪阻は胎盤のせいです。胎盤が居なくなれば嘘のように吐き気とはおサラバできます!
あと少し頑張ってください😭

  • はる

    はる

    ありがとうございます😭
    産んだら産んだでまた体力削られていきますよね、、寝不足に授乳に…🥲
    でもやっぱり徐々に元の体には戻れるんですね!!
    希望のお言葉をありがとうございます🙇‍♀️♡
    胎盤のせいなんですね😢😢
    もう数日と思って頑張って耐えます!ありがとうございます😊

    • 12月15日