

ごまちー0510
写真は撮ってないのですが…
基本取り分けです。揚げ物の時は
ストックしてるハンバーグ
あとは野菜の餡かけ、野菜スティック
いつも同じパターンで困ります。
野菜をどうやってあげるか…
外出先では出来るだけうどんにして
取り分けしてます。

退会ユーザー
取り分けしてます😊
煮物や焼き魚に味噌汁、和食が多いです👶🏻
お昼ご飯を外で食べさせることはないですが、夜ご飯ならしょっちゅうです!
その時はレトルトカレーあげてます!
その他のベビーフードは食べてくれないので😭
あと、食べれそうなものがあればあげてます!

☆ゆー
うちはこんな感じです(*^^*)
①ご飯、おふ入り味噌汁、ポテトサラダ、しらすとほうれん草のお浸し、豆腐ハンバーグ
②おにぎり、シューマイ、チキンナゲット、写真には載っていませんが…他にほうれん草の胡麻和え、サツマイモ入り味噌汁
③三色そぼろ丼、おふ入り味噌汁、はんぺんのオリーブオイル焼き
最近は、なるべく手づかみで食べられる様なメニューにしてます。あとは、お昼にフォークやスプーンの練習で焼きそば(1歳からの焼きそばソースを使用)やチャーハンをあげてます。
外出先ではベビーフードを持って行ってあげてます。栄養士さんに聞いたら「1歳半までは塩分量に注意してあげた方がいい。」と言われたので、まだお店のメニュー(お子様ランチ含め)はあげたことがないです。
参考になれば幸いです(*^^*)
コメント