
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠中に別居(現在別居5ヶ月目)して離婚の一歩手前までいき両家巻き込んで揉めに揉めました。
しかし、再構築することになり来週から別居解消して一緒に生活を始めます!

はじめてのママリ🔰
無理でした。自分も含め、人ってなかなか変わらないです。
はじめてのママリ🔰
妊娠中に別居(現在別居5ヶ月目)して離婚の一歩手前までいき両家巻き込んで揉めに揉めました。
しかし、再構築することになり来週から別居解消して一緒に生活を始めます!
はじめてのママリ🔰
無理でした。自分も含め、人ってなかなか変わらないです。
「別居」に関する質問
旦那が家賃滞納してるみたいで不動産からこちらに電話が来ました。 「離婚前提に別居中のため事情はわかりません」と伝えたところ、すぐ理解して電話を切ってくれました。 契約者でもなく、何にもサインしてないはずな…
現実的に、客観的に 子ども3人目にいくのは厳しいですよね…? 生まれてからというよりは妊娠期間中が問題です。、 70代半ばの義父と旦那、小学5年と1年の子と暮らしています。 私自身が切迫早産体質らしく、1人目は3ヶ月…
旦那との事について どなたかアドバイスお願いします。 長くなります😢 現状 4月から旦那個人事業主、私仕事復帰、子供達保育園開始で新しい生活になる。 旦那も仕事や遊びで帰宅が遅かったりで私はご飯は置いておいてチ…
家族・旦那人気の質問ランキング
ならなりもん
横からすみません
そこからなぜ再構築になったのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
結婚後に発覚した旦那の借金が原因で大喧嘩になり、妊娠を機に仕事を辞めた私のお金で生活全てを賄っていました。
が、旦那のモラハラと義母と義姉から借金くらい我慢しろ、今すぐ地元に帰れ、我慢できないなら離婚しろなど言われ私が耐えている意味がわからなくなったので速攻で荷物をまとめて実家に帰り別居となりました。
妊婦健診や出産の費用、子どもが生まれてくるための準備(洋服、哺乳瓶、抱っこ紐などベビー用品全般)に1円もお金を出してくれず、旦那が悪いにも関わらず離婚すると言い張っていたので、私は離婚調停申し立ての準備をしながら旦那を放置していました。
結局、娘が生まれてからは娘に会いたい気持ちが強く今までの自分の行動を反省したようで、旦那のお給料のみで生活することを約束してくれてお金を払ってくれているので(他にも再構築のために条件?約束事は決めました)再構築することになりました。再構築中というより再構築に向けての様子見期間といったところかもしれません、、🥲
まだ娘にも会わせていなくて3人での生活をしたわけではないので、娘から父親を奪いたくないという気持ちが強いことや1人で育てる覚悟を決めきれないことからも再構築を選びました。
分かりづらい文章の上、長くなってしまいました、、😭💦
ならなりもん
とんでもないです!
ありがとうございます。
ちゃんと約束守ってくれるといいですね😊