※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
ココロ・悩み

息子が勝手におやつを食べてしまい、約束を守らず繰り返しています。親はどう教えればいいか悩んでいます。

息子が勝手におやつを食べてしまいます。
最近私が寝る準備やトイレで居なくなると
隠れておやつを食べてます。

ダメだと叱り、勝手に食べないと約束したのに
守れず勝手に食べます。
朝からだったのでしばらくお菓子禁止、没収すると
言ったら癇癪あげて幼稚園行かないとまで言い出して
お休みしました。

私はいくら騒ごうが落ち着くまで放置しますが
旦那が息子のケアにまわってもう一度勝手に食べないと
約束したのに先ほどまた私が寝室の準備をしてる間に
食べてました。

これはダメだと、キツく叱りお菓子は届かない所に
置かせてもらいましたが全く反省してないのか
ヘラヘラして謝りもしません。

旦那が仕事に行く前だったので
息子にもうお助けしない、ちゃんとママに謝りなよと
行って仕事に行きましたが、わーわー騒ぎ散らかして
全く反省してないようです。

知恵がついてきたのかバレなきゃいいやって
考えは改めて欲しい。謝ることも学んで欲しい。
どう教えたらいいのやら…
経験がある方教えて欲しいです。

コメント

ママリ🔰

発達障害の上の子がまさにそんな感じでした。
大変ですよね😅
お菓子に関しては衝動性も強くとめるのは難しいと思ったので、一時期家にお菓子を置くのをやめました。

バレなきゃいい、謝る、は時間をかけて教えていくことかなと思います。

謝るのはそもそも悪い事だと理解してるかにもよりますね。
うちは悪い事をしたという認識はあるものの、言えない時期があったり、悪い事をした→謝るのではなく怒られることに意識が行く時期もあったり。
言えない時期は「ごめんねのギュー」をしてました。
意識については淡々と「悪い事をしたらごめんなさいだよね」とお話。

バレなきゃいいは何年もかけて教えてます😂
結局バレたらもっと怒られるし、隠し切れるわけないし、バレなくても神様は見てるからバチ当たるぞって(笑)
その代わりきちんと自白したらなるべく怒らないようにしてます。
「お菓子食べていい?」って聞けたら褒めるし。
「この人になら言ってもいいな」という信頼関係を築けるように私も意識してます!
あとお菓子食べたいなら聞けばいいし、こうしたらいいんだよって話も💭

バレなきゃいい精神の子は時間かかると思います笑

  • 🔰

    🔰

    わーすごく参考になります🥲
    普段旦那は単身赴任で居なくて、パパは優しいし大丈夫〜な甘えもありこのありさまかなって所もあり…
    私には多分怒られる、怖いって感じが強いのかなと思います😞
    今はフォローする旦那が居ますが
    居ない方が多いので、私も余裕がなくなるとずっとらイライラしてしまうので私のせいでもありますね😞

    私も息子との信頼関係を築けるように意識して接してみようと思います。ありがとうございます🥺

    • 12月14日