
尿漏れシートの容量に悩んでいます。10ccの方が良いでしょうか?お高いので悩んでいます。
尿漏れシートを使ってるみなさま、何ccを使っておりますか?
家にいるときは常に部屋が暖かく、くしゃみをしないので尿漏れはないのですが、職場(寒い)やスーパーなどで必ずくしゃみが出て、大抵ズボンまでいく尿漏れに悩んでいます。
(がっちり着込んでますが、寒さに弱く、すぐくしゃみが出ます…。)
普段はおりものシートをつけてますが、それでもズボンまで行くときは10ccとかの方がいいのでしょうか?
おりものシートやナプキンと比べ少々お高いので、容量選びに悩んでいます(´・ω・`)
- mcha(7歳)
コメント

退会ユーザー
家では5ccで外では普通の日のナプキン21cmのを使ってます(><)

♪バブラブ♪
普段は10ccです。
お出かけの時は15とか20とかにしてます!
-
mcha
お出かけの時に10ccだと足りない感じですか?
人それぞれですけど…(^-^;)- 3月6日
-
♪バブラブ♪
なんとなく不安なんです。
きっと、大丈夫かと思いますが、ひょっとしたら…って考えると厚めのものをしちゃいます- 3月6日
-
mcha
外出時なんて、パンツ持ち歩くわけではないし、帰るまで不快ですよね( ;´Д`)
昨日、おりものシートにちょっと付いたかな?ぐらいだったのに、お腹の子供と遊んでた旦那に『おしっこ臭~い(´・д・`)』と言われ、最低限でも尿漏れシートを付けるか迷ってしまいます- 3月7日
mcha
同じ週数の方からの回答嬉しいです!(((o(*゚▽゚*)o)))
家ではおりものシートで収まってるのですが、やはり外出時は常にナプキン着用の方がいいのですかね?(´・ω・`)
ナプキンの方が全然お値段的に安いので、外出時に必ずナプキンを付ければ、(今のとこ)尿漏れシートに頼るほどでもないのかな?とも思ってしまいます。
退会ユーザー
21週と何日ですかー?
私は外だと行きたい時に行けなかったりとかを考えてナプキンにしてますね😖
毎日の事なので経済的にはナプキンの方がいいのかなー?とかも思いますが、おりものシートも小さいとずれちゃったりするので今あるおりものシートなくなったらナプキンでいくつもりです😅
mcha
昨日で21w0dでした!
私も生理は止まってるのに、ナプキン買い足した所だったので、だったらナプキン使った方がいいのかな?とか思ってます。
でもナプキンは尿漏れ用には作られてないから、水は流れちゃったり、表面に残りやすいらしいですね(´・_・`)
退会ユーザー
今日はあたしは21w6dなりましたので出産かぶったりするかもですね( ¨̮ )
そうなんですよね(><)
迷いどころですよね(∵`)
でも、確か1人目の時もナプキンでしたがナプキンから流れてきたりとかなかったと思います😊