
コメント

ママリ
自分の体重がそこまで増えなくても
赤ちゃんがしっかり大きくなってたら
大丈夫みたいですよ🙆♀️
下の子の時上の子のときの
半分くらいしか増えませんでしたが
赤ちゃんは下の子のほうが大きかったので😂

AAA
普通…が分かりませんが
私は今回の妊娠で、栄養バランスを整えた食事を心がけた結果、現在妊娠前から−6kgです☺️
一時期−8kgでしたが先生からは全く何も言われませんでした(笑)
ちなみに、運動も特に出来ていないので本当に食事バランスを整えただけです✨
元々の体重や食生活が分からないのでなんとも言えませんが、一概に妊娠=体重増加ではないと思いますょ😆
-
ゆかり
なるほどです!
赤ちゃんは問題なく成長しているのですが、私自身この間までしていた仕事のストレスで血液検査等、数値が異常になって、体重にも必要以上に不安になっていました、、今はお腹の張りとかで食が進まないことがありますがバランスよく食べられてると思うのであまり気にしないようにします!- 12月14日
-
AAA
色々と情報があり過ぎて不安になりますよね💦
私も今の病院には先生が複数いらっしゃって、先生によって体重に関して指摘される事が全く異なり(一方はこのまま増えないように、もう一方は出産まで1月に1kg程度は増加しても良いと…)、モヤモヤしてしまい、先日「どちらが病院の方針なのか分かりませんが、医師によって異なった指導をされては困ります、統一して指導してください」と伝えた結果、妊婦健診とは別話枠で“栄養指導”を受ける事になりました!
↑言いたかったのはそういう事では無かったんですが😅
次回の健診までの2週間の食事内容を全て記載して持って行き再度それを見ながら細かい指導をして頂けるそうで、個人で悩みながら食事するよりは安心出来るので結果良かったかなと思ってます♪
もしかしたら通われている産婦人科でも相談されたら対応して頂けるかもしれませんし、不安なことや気になる事は都度病院で確認されても全然OKだと思いますょ✨- 12月14日

退会ユーザー
赤ちゃんがしっかり大きくなってれば問題はないですね🤔

ららら〜
赤ちゃんが大きくなっていればOKだと思います。
私は私自身の体重が少ないうえに、赤ちゃんも少ないので、毎回注意を受けましたが、なかなか改善されません。お医者さんから、赤ちゃんさえ大きくなってれば良い、と言われました。
ちなみに、食事は3食たべてて、おやつも食べてますが、私の体重が5キロくらいしか増えず。恐らく第一子の保育園の送り迎えで、毎日五千歩(多いと一万歩近く)歩いてるからかもしれません、、。
ゆかり
なるほどです!
赤ちゃんが問題なく成長していたら気にすることじゃないですよね!