

きょうこ&ひな
チョコは依存性が高いから2歳くらいまではなるべく控えたほうがいいと聞きました!天ぷらうどんとかはじゃんじゃんあげてますよ〜!

3兄妹ママ
わたしはチョコは確かに抵抗ありましたが。
天かすなどは気になりませんでした!
上の子はもうすぐ3歳です。
その頃は初めての子育てに確かに神経質な部分ありましたが、二人目はまだ1歳3ヵ月だけど、お兄ちゃんもいるから、チョコかやっぱ食べちゃいますねー💧
ほどほどにしてますが(;´Д`)

木だらけ
うちもチョコレートは依存性が高いって聞いているので、まだあげたことありません!
天ぷら(揚げ物)はたくさんでなければあげてます。
保育園では1歳児さんの給食に出てくるみたいです。

るちゃん
チョコはまだあげてないですし、あげるのは3歳ぐらいからと思ってますが(虫歯と依存するのがこわいので)、天かすがついたうどんはあげちゃいます…😅
もうポテトやかぼちゃのフライなどの揚げ物も食べさせてるので😊💦
食べても子供が下痢したり体調悪くしなければ、絶対あげちゃダメってことはないと思いますが、こればっかりはその家ごとの考え方になるので…
甘いものも油物も、わざわざあげる必要もないと思いますが、たまに少しならいいと私は思ってます♪

ヨウ
まとめて返事すみません。
揚げ物は少しならもう食べさせているんですね💦保育園では給食に出てるってビックリです!あと、チョコは依存性が高いって知りませんでした💦怖いですね(・・;) 旦那に言って注意しておきます!ありがとうございました!
コメント