

はじめてのママリ
うちはそこまで信仰してないので長くもつよう出来てるタイプ?のしめ縄を次の年も使ったりしてます☺️💦

はじめてのママリ🔰
行きつけのお花屋さんに今どきな感じのドライフラワーを使ったしめ縄頼んでます🙋♀️
その後そのドライフラワーだけ取り外して飾れるようにしてくれてるので、とくにお焚き上げとかしたことないです😂

はじめてのママリ🔰
うちもドライフラワーの今時のやつ飾ってますが、劣化してないのでそのまま今年も飾ります😂

はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
みなさんのおっしゃってるように、ドライフラワーの今風のものなので、気にせず使おうと思います!
コメント