※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

3月に転職したいけど、8月から妊活も始めたい。パートで、このことを面接で話すと落とされるでしょうか?

めちゃくちゃいい求人が出ていて、3月から転職したいのですが、8月から妊活も始めたいです🥲
これって面接で言ったら高確率で落とされますよね?🥲
ちなみにパートです!

コメント

deleted user

面接で言わなかったです。
4月にパートし出して、11月から妊活、翌年の6月に里帰り出産のため辞めました!
言ったら落とされる確率高そうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やめたんですね🥲
    私はそのまま続けて育休も取らせて貰いたいので、それも言ったらダメですかね🥲

    • 12月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産休育休とれない職場だったので🥺
    私なら具体的に何月とかは言わず、「もし子供ができた場合産休育休とれますか?」と聞くと思います。

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

落とされる可能性高いと思います💦
入社1年以内だと産休は取れても育休取れない可能性の方が高いはずなので、その辺りも調べてからの方がいいかと💦