
妊娠中は短距離の自転車通勤だけ。3人目を考えるとお腹が大きくなるし、次女を抱っこするのも限界を感じる。早めに自転車をやめるべきか悩んでいます。
みなさん妊娠発覚してから出産までの期間、いつまで自転車乗っていましたか?
前と後ろに子供二人乗せて幼稚園の送迎(家から5分程度)
幼稚園から職場(5分程度)
職場から家(5分程度)
の距離しか乗っていません!
ただ3人目となるときっとお腹出てくるのも早いだろうし3歳の次女を毎回抱っこで乗せたり下ろしたりするのも限界があるよなーとも思ってます。
何があるか分からないからはやくやめとくに越したことはないのかなと思いつつ、みなさんどうしていたのかなと気になりました!
- ままり(生後8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
賛否あると思いますが私は産まれる直前まで乗り回してました😂
園には行ってなかったんですが、買い物や歯医者、公園などなどとにかく自転車行動でしたね…🤔
一応、踏ん張ったりしないように気をつけたり、段差気をつけたりはしてました☺️
が、二人乗せるとなると転倒リスクはかなり高いと思うのでそこは要注意ですよね…🥺

ゆ
2人目妊娠のときは産まれる前日まで乗っていました😂!
いま3人目妊娠中ですが2人送迎してからそのまま職場(片道30分以上)チャリ乗ってます😂
ドクターストップかかったり、何かない限りは気を付けながら今回も最後までチャリのお世話になる気満々です😳

はじめてのママリ🔰
来週臨月ですがまだまだ乗っています!
一応、先生にも確認したら転倒だけ気をつければ乗っていいよ😄
と言われたので、段差の時はお尻あげたりして乗ってます😂
チャリないと色々と不便なので😮💨
ただ、私はもう前も後ろも荷物だけにしているので子供乗せるとなると注意かなと思います🥶
コメント