![enu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子が咳と熱の症状で小児科を受診。アデノの検査はしていない。目やにが出てアデノではないか?熱はないが登園許可証は必要か。流行性角結膜炎で登園許可証必要。
アデノウイルスについて
2歳の息子が咳と熱の症状があり
小児科を受診して喉が少し赤い
コロナとインフルは陰性で
アデノの検査はしてもらえてないのですが
今朝目やにがでていてアデノではないか?
と思っています。
熱は現在はないのですが
登園許可証とかっていりますかね?🥲
アデノウイルスと調べるとプール熱や
結膜炎など色々出てきてよく意味がわからなくて…💦
ちなみに保育園は、流行性角結膜炎だと
登園許可証が必要になります。
- enu(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私自身がアデノウイルスの結膜炎になりました😢
アデノウイルスにも色々と型があるらしく、私がなったのは流行性結膜炎の部類みたいです(熱無しで目の症状のみ)
目の充血、腫れ、目やにが酷かったです😭
眼科で涙を採取してアデノウイルスの検査してもらえました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めやには、いっぱい出ますか?ベッタリ絶え間なく出るようであれば、アデノなのかもしれないので眼科行って検査されたら良いと思います。
体調悪いと多少めやにも出たりすると思うので私なら
充血がなく、めやにが多くなければ園に行かせます。
-
enu
回答ありがとうございます✨!
昨日の朝起きてきた時に片目が
開きすぎらいくらいで、充血や
腫れはありません💭💭😵💫
もし心配なら眼科に行ったほうが
安心だということですよね😭😭- 12月14日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
子供3人アデノウイルスなりましたがみんな症状が違いました!高熱のみと高熱と鼻水目の充血高熱と嘔吐でした💦
-
enu
回答ありがとうございます😊!
なんと!嘔吐もですか😳💦
息子も一度嘔吐してたみたいなんですが
咳による嘔吐かと思っていました…💧
子供さん3人なられたときは
登園許可書は必要でしたか??- 12月14日
-
ママり
上の子しか園に通ってないんですが登園許可書必要なかったです!
- 12月14日
-
ままり
すみません、突然。
お子様たち3人のアデノは、時間差でかかりましたか?- 12月16日
-
ママり
解熱した翌日に次の子がしっかり発熱してました!
- 12月16日
![M.says.b5](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M.says.b5
みんな最近アデノになりましたが、5日間は高熱でした💦
目やにが出ていてアデノウイルスの検査で陽性になればプール熱になります。アデノウイルス自体が50種類ほどあるらしく、その中でもプール熱だと登園許可書必要かと思います。
長女がアデノウイルスで熱が下がった後に充血し、結局眼科でもアデノウイルスの検査をして角膜炎となりました。
気になるのであればアデノウイルスの検査をしてもらって登園させてもいいと思います🙃
-
enu
回答ありがとうございますm(_ _)m
5日間も…💦😳😳
その際はM.say.1さんも
看病お疲れ様でした🙇♂️
充血はなく昨日の朝起きて来た時に
片目が目やにで開いていませんでした😭
今日も目やにがついているようなら
眼科受診した方がいいですよね🫠💦- 12月14日
-
M.says.b5
目やにだけが気になるならとりあえず眼科に行ってみて、診てもらってもいいと思います☺️
- 12月14日
-
enu
今朝は目頭のところに少し
目やにがついている程度でした💦
2日間朝に目やにがついているなら
可能性高いですかね?…🥲- 12月14日
-
M.says.b5
熱の期間がどのくらいかにもよりますが、上二人は41度前後5日間、下は比較的低めでしたが、それでも39度前後5日間だったので、熱がすぐ落ち着くとかであれば鼻水からの目やにの可能性も考えられるのかな?とも💦
- 12月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アデノは登園許可証いらなかったです!(うちの園では)
目やにもどのくらいの量なのかによりますが、出たのは朝だけ、目が赤くないのであれば特に問題ないかと思います。
-
enu
回答ありがとうございます😊!!
うちの園もアデノ自体はいらないんですが
流行性角結膜炎やプール熱だと必要で…
充血や腫れなどはなく量も
両目ベッタリ!!!って感じでも
ないので難しいです…💧- 12月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ひとまず眼科へ行かれたほうが良いと思います💦アデノウイルスの一種であるはやり目は、眼科ですぐ検査できます👏そしてとっても感染力が強いので、家庭内でうつしあう可能性がとても高いです😭😭普通の結膜炎とは違って登園許可証もいるものなので、検査をしないと、もしはやり目だった場合に園内でうつしてしまうかもしれないです😵💫夏に我が家もアデノを家族みんなで回しました😥幼稚園でもらってきたので、目やにも侮れません😭😭
お大事にしてくださいね😢
-
enu
やはり眼科は行っておいたほうが
良いのですね😭😭
回答ありがとうございました🙏m(_ _)m- 12月14日
enu
回答ありがとうございます🙇♀️🌟
はじめてのママリさんがなられたのですね😭😭💦
熱はでなかったですか??
はじめてのママリ🔰
熱出なかったです!
目の症状だけで、充血から始まりその次の日くらいから目が開かないレベルの目やにが出たので眼科行きました😢
片目だけだったんですが、目の大きさ違うのがわかるくらいに腫れました😭
眼科では検査する前からウイルス性の可能性あるからと隔離されました😇
感染力が強いから手洗いの徹底、目を触って手で他の物を触らない、タオルの共有を避けるようにと言われました💦
完璧に治るまで1ヶ月近くかかったんですが、幸い家族にはうつらず終わりました😭✨