※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちゃん
子育て・グッズ

生後6ヶ月の男の子に与える離乳食について、the kindestの製品を購入したがアレルギー表記が気になる。経験者の意見を聞きたい。

【the kindest ベビーフードについて】

あと1週間で生後6ヶ月を迎える男の子を育てています。

離乳食は開始から4週目に入ったところです。

お恥ずかしながら料理があまり得意ではなく、
基本的にベビーフードや冷凍食品を使用して離乳食を進めています。

最近、the kindestの存在を知り
あげたことのない野菜や魚をあげられる!と思い
購入したのですが、全品裏面に
「本品製造工場では、えび、かに、卵、乳成分、小麦、そら、落花生を含む製品を製造しています」の表記があり、購入したもののあげるのを躊躇ってしまっています。

そこまで気にしなくてもいいのか、それともやはりこのような表記がある場合は与えない方がいいのか自分でも判断できず、こちらで質問させていただきました。

the kindestの離乳食を使用したことがある方、また他の商品でも似たような経験がある方がいらっしゃれば教えていただけると非常に助かります。

よろしくお願いします🙇‍♀️
※作った方がいい、ベビーフードじゃ無い方がいいなどの批判的なコメントはご遠慮願います。

コメント

はじめてのママリ🔰

お菓子でもえび、かにを含む製品を製造していますという表記があるものをあげていますが特に気にしたことないのと問題なく過ごせています🥰

  • りっちゃん

    りっちゃん


    コメントありがとうございます!🙇‍♀️

    そんなに気にせずとも大丈夫そうですね😫✨
    ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 12月13日
うさこ

カインデスト使ってます✨
ささみとかのペーストって難しいので助かりますよ!
おすすめは定期便にするとおかゆのパウチも入ってくるのですが、おかゆは簡単に作れるのでおかゆをなくして、他の野菜とかタンパク質のおかずに変更するのがいいです!

裏面の表記は全く気にしてないです!

  • りっちゃん

    りっちゃん


    コメントありがとうございます!🙇‍♀️

    実際使われてるとのことで、変更の仕方などすごい参考になります😫✨

    裏面もやはりそんなに気にせずとも大丈夫そうですかね💦

    ちなみにですが離乳食初期からカインデストを使われていましたか?😭

    • 12月13日
  • うさこ

    うさこ

    裏面のは決まった表記というか記載しなきゃ行けなくて書いてあるという認識なので、気にしなくても大丈夫ですよ🙆‍♀️

    まだ離乳食初期ですが、初めから使ってます!まずはお試しのやつからでもいいと思います✨

    • 12月14日
  • りっちゃん

    りっちゃん


    今までのBFで今回のような表記を見たことがなかったのでかなりビビってしまいました😭💦

    初期からなんですね〜!それを聞いたら尚あげる安心さが増しました!
    色々とご回答いただきありがとうございます🥲✨

    • 12月14日
ママリ

ご両親がアレルギー体質とかでなければ、そこまで気にする必要ないかなと思いました!

  • りっちゃん

    りっちゃん


    コメントありがとうございます!🙇‍♀️

    なるほど!!すっかりそのことが頭から抜けておりました😂
    私も主人もアレルギーがないので、あげるタイミングは考えつつも気負いすぎにいきたいと思います!
    ありがとうございます😭

    • 12月13日