コメント
はじめてのママリ🔰
二人目妊娠がそうでしたよ😊
はじめてのママリ🔰
二人目妊娠がそうでしたよ😊
「妊娠」に関する質問
推定妊娠4週6日です。 明日初診予定ですが、本日咽頭痛があり、37.3度と微熱です。 みなさん、受診されるとしたら何科を受診されますか? 行きつけの内科か、初診で行くはずの産婦人科に電話をかけるべきか迷っています。
確定1人っ子で男の子ママ👦🏻の方いますか? 私自身がそうなのですが、まだ産める年なので 周りからは2人目は?一人っ子は可哀想だよー! 特に男の子の一人っ子なんて将来孫も可愛がれないよ! みたいに言われることが多…
近所の人に妊娠・出産の報告ってしましたか? 今の家に住んでから2年くらい経って下の子を出産しました。 元々近所付き合いは挨拶程度だったのと、つわりがあったので引きこもりがち+お腹も目立たない方だったので出産…
妊娠・出産人気の質問ランキング
初めてのママリ
排卵検査薬とかを使ってタイミングとか取った感じですか?
はじめてのママリ🔰
全くです😭一人目もかなり時間かかったので二人目はもっと落ち着いてから、またタイミング療法で通おうと思ってたので自然妊娠にびっくりしたくらいです😭
初めてのママリ
そうなんですね!
多嚢胞生卵巣だとなかなか妊娠できにくいですし、授乳中ならなおさら、、、と思っていたので希望が持てました😆!
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
私は一人目から現在の三人目妊娠までそうでしたが
ストレスフリーが1番だと思ってます😭
本当に妊活!ってなると気が入りすぎてリセットの度に落ち込んで…を繰り返してたので何も考えずに過ごしてる方が授かりやすかったです😊
初めてのママリ
ストレスフリーが1番、わかる気がします。
基礎体温計も今はつけてません😂
あまり気合を入れない方がいいですね😂
はじめてのママリ🔰
いつが排卵日で…排卵検査…基礎体温…早寝早起き…規則正しい生活…あー!!!ってなってたのが本当に良く無かったと思いました😭
初めてのママリ
手に取るようにわかります!!
頑張りがストレスになってたら、もともこもないですもんね、、、🥲
はじめてのママリ🔰
ですよね😭ストレスフリーって言われても完全フリーは絶対無理ですもんね😭