
コメント

ゆゆまま
うちは2歳半くらいで使えるようになりましたが、人それぞれだし気にすることないと思います!
小学生になる前に使えてたらなーくらいでいいと思いますよ👍🏻👍🏻

ちょこ
娘は箸使えないです😅💦
保育園では箸を使ってご飯食べているみたいですが、持ち方も上手く出来てません😫
-
はじめてのママリ
わかります、練習用の使ってもちょっと握り方おかしかったり、、😅
保育園ではお箸スプーンフォークのセットを持っていってて、
一応全部使ってますがお箸は少ししか使ってないみたいです笑- 12月13日

怪獣👦ママリ🔰
うちの4歳の息子も、今まさに同じ状況です😊
全然遅くないと思ってました😆
早く使えても持ち方ちがったりするし、本人にその気が無いと上達しないしで何も言わなかったし思わなかったです😳
-
はじめてのママリ
私も保育園に任せっぱなしにしてました😂けどもう4歳だしなあと思いつつ笑 ゆるーく練習するかあくらいで笑
本人は頑張ってるので褒めちぎって伸ばそうと思います🤣🤣- 12月13日
-
怪獣👦ママリ🔰
うちも任せっぱなしです😏笑
急にお箸で食べる~と言ってから使い始めて、幼稚園にも持ってくようになりました☺️
楽しみながら見守りましょう😂❤️- 12月13日

とかげママ
4歳半です。
エジソンの練習用は使えますが、普通のお箸はまだ使えません。
園もお箸&スプーン&フォークの3点セットなので、小学校に間に合えばいいかなーという気持ちでいます☺️
-
はじめてのママリ
うちも3点セットで一応全部使った感じはあるのですが、
無理やりさせるのもだし今少しづつ頑張ってるので見守ろうかなと思います😊- 12月13日

ママ
息子はずっと家で練習する気なく
保育園はスプーン、フォークで食べる園だったので
使えたのは6歳直前でした😅
小学校入ったらお箸しかないよ!って言ったら焦ってやる気出してくれました👍
個人のペースなのでそこまで焦ること無いのかなと思います✨

はじめてのママリ🔰
娘の通ってる園は、箸以外3歳からダメだったのもあり
2歳半すぎから練習させてできてました。
その子のペースもあるだろうし、楽しく食べて
ほしいと思うのであまり気になさらず本人が
箸で食べたがるときだけ、箸でいいと思います🙌
美味しい家でのご飯、保育園でのご飯せっかくなら
楽しく自由に食べていいかなと思いますよ😊
はじめてのママリ
オムツ取れたのは2歳半で早い!と思ってたのですがお箸が中々🥲本人は頑張ってるのでもう少し見守ろうと思います😊
ありがとうございます😊