※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

赤ちゃんと2泊旅行を考えています。神奈川在住で車なし。ロマンスカーで送迎付きの宿を探しています。価格は気にせず、同じ月齢の方のおすすめやポイントを知りたいです。4ヶ月でも早いでしょうか。

赤ちゃん連れの旅行について🚅

1月半ばに生後4ヶ月になる子を連れて家族3人で近場に2泊ほど旅行したいなと思っています。
神奈川在住で車はないので、ロマンスカーなどで行けて駅から送迎付き、もしくは駅近宿がいいかなと思っています。

価格は気にせず、奮発していい宿に泊まるのありかな〜と思っています。

同じような月齢で旅行された方、おすすめの宿や
気にすべきポイントあれば教えてください☺️
そもそも、4ヶ月ではまだ早いですかね…?

コメント

はじめてのママリ

早くないです!大人が楽しむには赤ちゃんが動けない時に行きましょう😂

わたしは息子が3ヶ月の時に旅行に行きました!
モダンなおしゃれ旅館に行ったら、レストラン会場は狭くてベビーカーは通れず…部屋もおしゃれだけど使い勝手悪くて館内の移動もなかなか大変でした😭

ウェルカムベビーの宿か
広めの綺麗めホテルが楽しめるかと🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに歩き出したら制御するのも大変になりますもんね💪

    なるほど、おしゃれな宿も気になってましたがそうゆう不便な点も出てくるのですね💦
    ウェルカムベビー宿中心に探してみようと思います!

    • 12月13日
ゆーまま

現在4ヶ月です☺️
私も旅行に連れて行くまで早いかなぁと心配していましたが、先日飛行機で沖縄に連れて行ってみて意外と大丈夫なもんだなぁと思いました😂
旅行先のホテルは和室にしていつでもお布団ひいてゴロゴロできたのがかなりよかったです🩷あと、ミルクの場合、哺乳瓶滅菌のサービスが宿にあるか聞いてみるといいかもしれません😊(うちはジップロックに洗わずに消毒できる粉末を入れて洗浄してました)授乳ケープも出先で使いました❗️また食事の際に、宿によってはハイローチェアなどを置いてくれる所があるので設置して貰えるか聞いてみる、もしくは個室で食事(部屋食が1番ですね)が周りを気にせず楽に食事できると思います♪
旅先で授乳になった時にママパパマップ(アプリ)を登録しておくと便利ですよ😊
楽しめます様に!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    沖縄!いいですね🏝️
    空港までは車でしたか?
    まだ電車デビューもしていないのでちゃんと乗ってられるのか心配で😅
    ママパパアップ知らなかったので登録しておきます✊🏻

    • 12月13日
  • ゆーまま

    ゆーまま

    グッドアンサーありがとうございます😊
    空港まではレンタカーで車でした🚗公共機関で長時間移動はドキドキしますよね💦乗る直前に駅の授乳室で授乳して抱っこ紐で寝かせられるといいですが、上手くいくか…😭でも最終的に何とかなります‼️笑 あと赤ちゃん時代の方が大人好みの観光とかも意外とゆっくり観れるで今のうちに沢山楽しんできてくださいね✨

    • 12月13日
ます

箱根だったら
ホテルおかだ泊まったことがあります。次男が5ヶ月の頃です。
客室まで温泉引いてある部屋があるのでその部屋にしました。

他の地域で独身時代ですが、星野リゾート『界』泊まって良かったので星野リゾートも悪くないと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お部屋にお風呂ついてる方が好きな時にすぐ入れていいよな〜と思っていました!
    ホテルおかだ調べてみます👍

    星野リゾート系列は泊まったことないので気になっています。赤ちゃんが泣いてても大丈夫な雰囲気なんでしょうか…?

    • 12月13日
  • ます

    ます

    赤ちゃんの大浴場、
    マナー的にNGかなって思うのでどうしても温泉入りたくて温泉引いてある部屋探してました。

    星野リゾートの箱根はわかりませんが私の泊まったところは一部屋ずつ一軒家だったので窓開け放って相当なギャン泣きじゃない限り気にならないだろうって感じでした。

    • 12月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね、客室露天風呂で考えています🙌

    一軒家スタイルいいですね〜!気兼ねなくゆっくりできそうです🤭
    星野リゾートもちょっと調べてみようと思います♪

    • 12月13日
ゆちゃん

先月泊まりでディズニーデビュー
しましたが息抜きにもなって
よかったですよ〜☺️
部屋に露天風呂付きのウェルカム
ベビーのお宿がおすすめです☺︎
ビュッフェとかは子供が大きく
なっても一緒に楽しめるので
大人が食を楽しめるのも
優先度高めです❣️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ディズニーいいですね!
    なるほど、食を大人が楽しめるものって考えなかったので確かに!!と思いました😋
    もう少ししたら子供に合わせた食事になりますもんね〜

    • 12月13日