
ジョイントマットを使っている方、使っていない方、どうやって遊ばせているか教えてください。ジョイントマットは離乳食の食べかすを片付けやすく、毛布より涼しいかもしれません。毛布の手入れが面倒くさいです。
ジョイントマットって皆さん使ってますか?
11ヶ月になる娘がいます。
今はフローリングの床の上にカーペットをひいて それだけだと冷たそうなので毛布をひいて遊ばせています。
まだ ハイハイ、伝い歩きなど出来ないのですが、ズリバイはします。
(ちょっと遅いので心配ですが...)
これからハイハイとか伝い歩きが始まると 今更ジョイントマット買うの遅いですかね?
使ってない方は どうやって遊ばせてますか?
ジョイントマットにしようと思ったのは、
離乳食食べさせる時 カーペットに食べかすが落ちるのでジョイントマットひけば片付けが簡単?
これから暖かくなるので毛布じゃ暑いかも
毛布干したりするのが面倒くさい
です。
- オソメ(9歳)
コメント

退会ユーザー
ジョイントマット買いませんでしたよー。
普通にカーペットだけです笑
ジョイントマット敷いてあるお家に遊びに行くと、
どんなに短く足の爪を切ってあげてあっても、
割れちゃってて可哀想で😅
ご飯を食べる時はなにか、ピクニックシートみたいなのを買ってきてそれを引くでもいいと思いますよ♪

退会ユーザー
うちは玩具とかで遊ぶところだけ、絨毯の上にジョイントマットです🙆
(うちはもともとの作りで全面絨毯です)
離乳食の時はジョイントマットではなく、レジャーシートの方がオススメです👐
ジョイントマットは汁物とかがこぼれた時に隙間からも落ちるので、下も汚れますし、ゴミもたまります😅
-
オソメ
お返事ありがとうございます。
ジョイントマットなら拭けばきれいになるかと思ったら、隙間が面倒なんですね。
レジャーシート(ビニールシート)試してみます。- 3月6日

結優
今はゆりかごタイプのバウンサーの傷防止のために使ってます。
セリアで2枚100円で買ったんですが、後々になってアカチャンホンポやニトリに9枚500円くらいで売っててちょっと後悔してます(^_^;)
家を片付けたらプレイルームを作るつもりなので、その時はニトリかアカチャンホンポで買おうと思ってます。
-
オソメ
お返事ありがとうございます。
ニトリは頭になかったので見てみます!
プレイルーム良いですね🎵
家は狭いのでうらやましいです。- 3月6日
-
結優
うちも狭くて狭くて、それでしか子どもの安全を確保できそうにないので本当に最終手段として考えています。今のままではハイハイさえままならないので(ToT)
- 3月7日
オソメ
お返事ありがとうございます。
ジョイントマットって爪割れちゃうんですね💧
結構固いんですかね。
カーペットの上で離乳食食べているので 食べかすが絡まってしまってます。
ピクニックシート やってみようかな。
退会ユーザー
その家の子も足の指の爪は可哀想なことになってました😅
だったら、普通にカーペットの方が柔らかいし爪も割れないしってかんじですかね😅
夏場ジョイントマットだとペタペタして私は気持ち悪かったです😅
うちも、カーペットの上なので
食べ物ボロボロ落とします😭
が、わんこが即座に拾い食いしてるんで今のところ何とかなってます笑
自分でスプーンとか使うようになったら
シート引く予定です笑