※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんを育てている母親です。卒乳について悩んでいます。同じような経験の方、アドバイスありますか?

完母の方で、もう卒乳した方いますか😅?
生後10ヶ月です!

離乳食をよく食べ、もともとおっぱいを欲しがってなくということもなく、とりあえず時間で見てあげていたのですが…
先日体調不良で4日程?一回もあげずに過ごしましたが全く問題なく😂
全然執着ないし卒乳早いだろうなーと思っていましたが、なんとなく一歳まであげようと考えていました。
ですが、いらないなら卒乳しちゃってもいいかな…とも思ったり…😅

上の子も全く執着がなく、とりあえず一日一回くらい適当なタイミングであげていて、一歳の誕生日の日に最後にして終わりにしました🙋

10ヶ月だとまだはやいのかなーと悩んでいます🥺
同じような方や経験ある方いらっしゃいませんか?

コメント

ママリ

うちの長男も10ヶ月の時に卒乳しましたよ😀
離乳食も食べていたし、おっぱいへの執着も強くなく、本人がおっぱい欲しがらなくなったのでそのまま卒乳しちゃいました。
特に問題なく元気に小学生になってます☺️

  • ママリ

    ママリ

    同じですね!なんとなーーく寂しい気もしますが、卒乳しても大丈夫だなってわかってよかったです😍

    • 12月13日
はる

長男が同じくらいで卒乳しました。
離乳食よく食べてたので全然大丈夫でしたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    うちもたくさん食べます😂そっちで栄養摂れていれば大丈夫ですかね!

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

完母お疲れ様でした☺️11ヶ月で卒乳しました!私の場合少し栄養面?的に不安になったのでフォローアップミルクを寝る前に🍼少し飲ませててもうそれも飲まなくなった頃に完璧ご飯だけにしました😄

  • ママリ

    ママリ

    同じくらいですね!ご飯で栄養摂らせようと思います!

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月で3回食にしてから寝る前の1回だけになりました🙋🏻‍♀️
うちもおっぱいに執着ないタイプなのでいつ卒乳させても大丈夫そうなのですが、私がやめるの寂しくてとりあえず1歳まではあげたいなと思ってます😂

  • ママリ

    ママリ

    わかりますー🤣
    寂しいですよね笑
    気まぐれにあげてみようかなと思います😂

    • 12月13日
‪( ꕹ )

上の子が完母でしたが、執着全くなく離乳食もよく食べる子だったので、10ヶ月で卒乳してます🤗
フォロミなども飲ませたことないです🤗✨️

ご飯食べてるのであれば問題ないですよ🤗

  • ママリ

    ママリ

    フォロミ、上の子もサンプルをあげたくらいでほとんどあげてなかったので、下もそんなに飲ませないかな〜と考えていたので参考になりました!

    • 12月13日
なっつ🔰

この前検診の際に保健師さんに一歳になるまでは昼間の授乳(午前午後の計2回)は続けてくださいと言われました😂
でもみなさん卒乳されてるので大丈夫なのですね!私も卒乳考えてみます!ありがとうございます🥹🙏

  • ママリ

    ママリ

    保健師さんは長くあげたほうがいいって言いますよね😅
    もし離乳食もよく食べてくれるなら卒乳もありって感じですね!

    • 12月13日
はじめてのママリ

あと1週間で11ヶ月になる子のママです!
完母でしたが先週おっぱい卒業しました!離乳食いっぱい食べるしお茶も飲んでて元々おっぱいに執着なかったのでいいかなーって思って🤔最後の授乳は動画におさめて非表示にしてあります🥺

  • ママリ

    ママリ

    わかりますー🥹私も上の子の最後の授乳、動画や写真撮りました😂自分しか見ないけど宝物ですよね🥹

    • 12月13日
ちむママ

うちの上の子も10ヶ月の時卒乳しました!ぐずることなく、体重も増えているのであれば特に問題ないと先生に言われましたよ😀
フォローアップミルクや、ミルクも飲まなかったのでそのまま離乳食だけで今も問題なく成長してます!
離乳食食べれてるなら大丈夫だと思いますよー!