2人目の赤ちゃんを寝かしつけるのが苦戦しています。寝室問題もあり、旦那の帰りが遅いためストレスが溜まっています。他の方はどうしているでしょうか?
2人目が産まれて、4歳上の子の寝かしつけでかなり苦戦してます。皆様どうされてますか?
長文ですみません。困っています…。
旦那は運転仕事+管理職+激務+繁忙期で、7時〜21時頃まで仕事。遅いと23時帰宅です。
完ミの為、ウォーターサーバのある一階で赤ちゃんは寝かしてます。寝室は2階です。
パパが早く帰って来た日はパパ👨🏻と息子👦🏻2階で寝て、私👩🏻と赤ちゃん👶🏻が一階で寝るのが1番ストレスも体の負担も少ないし理想。
どうしても寂しいとか、下で寝たい!とか、パパが遅い日は一階で👩🏻👦🏻👶🏻で寝る時もありますが、👦🏻が寝付けず2時間かかり23時とか23時半になっても寝れない時もありました。
寝かしつけと言っても横で寝たフリするだけですが、この長時間となるとイライラしてしまって「はよ寝なよ!!」「もー!なんで寝てくれないの!」と何度も怒鳴ってしまっています…泣いたこともあります。
今日は👦🏻に「ママ、寝れなくてゴメンよ…」とベソベソ言われて、可哀想で可哀想で流石に私もこのままではダメだと…
寝たくても寝れないのはわかっているのですが、、
やっと寝る!と思ったタイミングで👶🏻が泣き出しまた振り出しに戻ったり、朝起きれなかったり、朝眠くて機嫌が悪かったり、保育園でもぼーっとしていると聞いて早く寝かさなくてはという焦りから、どうしてもイライラが抑えれ無い時もあります。
旦那が早い日は👩🏻👦🏻が2階で、👨🏻👶🏻が一階で寝かしつけだけして、寝てから私と旦那が入れ替わるスタイルにすると、明け方に👦🏻が寝ぼけて癇癪おこして「なんでパパに変わってるのー!!」と叫び散らかし大変な事になりました。
完ミなので、何度か旦那に👶🏻をまかせて2階で👩🏻👦🏻と寝たこともありましたが、上記の理由から旦那に夜間のミルクを任せるのは危険だと(起きれない心配もだし、疲れているので任せたくない、事故されたら大変等)思っている節もあり、さいさい頼めません。
2人目が産まれてからの上の子の寝かしつけ、寝室問題、皆様どうなされてましたか?
状況がわかりにくいので👩🏻👨🏻👦🏻👶🏻で表してみましたが、余計見にくとすみません💦
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
でん
息子さんは、赤ちゃんがいない頃はどういう風に寝かしつけをしていましたか?🤔
私も上2人が2歳差で一緒の部屋で寝かせてましたが、布団でゴロゴロして一通り暴れ倒したら勝手に寝てました。
なので特にトントンとかもなく、ただ寝落ちるのを待ってたんですが、息子さんは赤ちゃんが産まれて寂しかったり甘えとかもあるんですかね🤔
あとは、気になって寝れないとか‥
月見大福
うちはみんな同室だったのですが、特に上の子の寝かしつけはしてませんでした😅
赤ちゃん寝かせたあと私が寝ちゃって、赤ちゃん泣き出す頃には上の子は寝てるって感じでした。私が寝たあとどれくらい起きてたか分からない日も多かったですが、こっちも寝ないとやってられなかったので💭
幼稚園の年少だったんですが、夜間授乳の時とか起きちゃって寝不足気味の日は休ませちゃってました。
どうしても眠ければ寝るだろうし、母親の寝不足も数ヶ月のことだと割り切ってダラダラしてましたよ!
みどりーず🥝
1階がどのような環境かがわからないのでなんとも言えませんが、寝付けないのはいつも2階で寝ているのに環境が違うから寝付けないとかでしょうか?
それとも保育園でのお昼寝など、他の原因でしょうか?
我が家の例ですが、マンションなので寝室をわけることはせず、産まれた時から全員同じ部屋で寝ています!
平日はワンオペなので、産まれてすぐの頃は0歳を先に寝かせ、そのあと上の子たちと遊んでから寝室に行ってます。
5歳の子は保育園でお昼寝もないのでコテっと寝ますが、2歳がなかなか寝付けず、、、
ただ、赤ちゃん寝てるから小さい声で話そうねとぼそぼそ喋ってるとそれが眠くなるのかあくびし出すので、そうするともう寝ようね、おやすみと言って割とすんなり寝ます✨
なのでみんなで2階で寝るのはどうだろうと思いました🤔
長時間になるとイライラしますよね😖産まれたばかりなのでお母さんもまだまだ身体がしんどい時期だと思います。
良い解決策がみつかりますように✨
退会ユーザー
元々なかなか寝付けないのでしょうか?🤔
4学年差ですが、パパは0時帰宅なので私と上の子と赤ちゃんで寝てました。新生児は上の子寝るタイミングで泣いてることもあったけど、その中でも15分くらいで寝てましたね🤔
退会ユーザー
うちもまさにそうでした!!
その時期にママリで寝かしつけ長くてイライラしてしまう!と相談したこともあります💦
どうしてもその時期は上の子の睡眠時間が確保できず(今まで、八時半にはねていたのになぜかなかなか寝ついてくれず10時、11時になり、夜中のミルクでも起きてました。)焦りから、上の子に本気でおこってしまったことがありました。毎日寝かしつけの時間はイライラしていました。
うちは、寝室を分けると上の子が発狂するので、寝室はわけませんでした。そのかわり、下の子は週3-4日は6時くらいまで主人に任せてました。夜中のミルクも主人がやってました。
上のお子さんは、今とてもナイーブになっていると思うので、仕方がないかなと思います。うちは、アレコレしてみても解決しなかったです。
1番は、ママがストレスを感じないことだと思うので、寝かしつけの時間はもう、やりたいことをやってしまえば良いと思います。携帯をいじるなり、テレビをみるなり。それでもイライラしてしまうんですけどね🥲
4ヶ月くらいしたら、上の子も生活に慣れて、下の子も睡眠のリズムができてきたので、自然と9時睡眠に戻りましたよ😊今だけです🥲頑張ってください🥲
ぽん
混合でしたが、調乳セット全て寝室に持って上がり、3人で一緒に寝てました!
元々寝る時はくっついて寝たい上の子には申し訳なかったですが、下の子がぐずっている時は、"下の子が泣いちゃうと僕も寝れなくなるでしょ?だからしばらく抱っこさせてね"と言い、下の子を抱っこであやしながら、上の子とは手を繋いで寝かせてました。
上の子が無事寝て、下の子が全く寝そうになければ、寝室から私と下の子は出て、下の子が眠くなったタイミングで寝室に戻り、私も寝ていました。
4歳前で話も分かってくれるので、協力してもらいつつ、寂しくないようにと頑張っていたつもりです笑
はちぼう
その状況で息子さんを最速で寝かせるなら2階で寝た方が良さそうですね。その場合、パパに変わっていたら癇癪起こすのであればママさんが朝まで一緒にいないといけないですよね。
そうなると娘さんは1階でパパさんに任せるか、2階でミルクをあげるしかないかな?と思いました。ウォーターサーバー丸ごとは厳しいですが、ウォーターサーバーの水を水筒にいれるなどして調乳セットを2階に持っていくなどして工夫すればいけそうだと思いました。
正直面倒だと思いますが、息子さんを寝かせるという目標を達成するには必要なことかもしれないです💦
はじめてのママリ🔰
コメント嬉しいです、ありがとうございます。
赤ちゃんがいない頃も横でひたすら寝たフリで(放置)30分くらいでいつも寝付いてました。
赤ちゃんの事はラブでずっとくっついている位なのですが、寝る時はデリケートなんですかね。
ママがいないと寂しい、赤ちゃんがいると、回答者様がおっしゃゃるように気になって寝れないみたいです。
でん
放置で以前は寝れてたということであれば、自分で寝る力はあるということですよね☺️
寝る前に、しっかり息子さんとの時間を作って、満足させてから寝かせてみるのはどうでしょうか?
好きな絵本を読んだり、スキンシップをとるような遊びをしたり、その時は赤ちゃんは安全な所へ置いて息子さんとの時間を堪能してあげると満足して安心して眠れるかもしれないですよ☺️
もう既にされていたらすみません🙏
赤ちゃんはあとからでも寝かせれると思うので(泣くかもしれないですが)まずは息子さんとギュッと引っ付いて寝てみてもいいかもしれないですよ💕😆