※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児での寝不足でイライラが続き、感情のコントロールが難しい状況です。精神科を受診し、薬の処方を受けることを検討していますか?

原因は確実に育児による寝不足なんですが
毎日イライラがとまりません
毎日細切れ3時間くらいです。

ささいなことでも怒ったりむかついたり
情緒がおかしいです。
ものにあたってたら夫にこわいとか言われます
それもむかつきます。
死にたすぎます。
昔の自分じゃありません。
精神科行った方が良いですか?
何か薬ってもらえますか?

コメント

ママリ

私も同じです💦
情緒不安定すぎて子供にも悪いことをしています💦
友達は心療内科に行ってお薬もらっていましたよ!
ただ寝るのが一番だと思います…
旦那さんお休みのときに寝かせてもらえないですかね😣

ママリ

寝不足は夜泣きでしょうか
夜間授乳でしょうか

もし授乳だったらこれを機に夜間断乳するのはどうでしょうか

私もおっぱいやめるまで
寝不足がつらかったです。

違ったらすみません🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜泣きです、、
    今寝て4時間で6回起きてます
    ほんと逃げたいです

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんに代わってもらえる日はないのでしょうか。
    平日はむりでも土日だけとか。

    • 12月12日