※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

結婚式2週間前に友人からキャンセルの連絡があり、イライラしています。キャンセルできない引出物について、どうお返しすればいいでしょうか?

結婚式2週間きってからの
キャンセルきついかな?と旦那の友人から
メッセージが入りました
席次表、ムービーなど名前が入るものは
作成済みで引出物などももうキャンセル
できません、、
みなさんならなんとお返ししますか?
当日の体調不良とかじゃなくこの微妙な
タイミングでの連絡にイライラしてしまいました
2週間前までならもろもろキャンセルききました

コメント

はじめてのママリ🔰

友達だったら、
キャンセルは難しい、料理も引出物もキャンセル期間終わったよ〜 て送ります🥲💦

はじめてのママリ🔰

めっちゃイラつきますね😤
料理とか引出物のキャンセル期限はもう過ぎちゃってるしさすがにキャンセルは厳しいかな…😔と伝えます!

はじめてのママリ

キャンセルできないと連絡したいですが、キャンセルできないからと来てもらってもその友達見たらイラッとモヤッとするので来てもらわなくていいと私なら旦那にキレちゃうと思います💦

来れない分お祝い送ってきてくれて引き出物送るとかなら気分は少し晴れるかもしれないですが、なにもなしでキャンセルで手元に引き出物とか残るのもホント嫌だしイライラしかないですが…

はじめてのママリ🔰

理由とかは言われてるんでしょうか?
このタイミングで、しかも「キャンセルきつい?」って感じだと急用ではないのかなってモヤモヤしますね💦
ムカつくけど、一応
「キャンセルは期間過ぎててできないんだ😔なにかあった?」
って返信しますかね…

サクラ

キャンセルは出来ないけど、ご祝儀を先にもらうか友達に預けるか郵送にしてもらって、欠席には出来るよ😊ごめんね、今から欠席すると言われても、無料には出来なくて、ご祝儀は払ってもらうことになる。引き出物ももう用意してあるから、欠席した場合引き出物は郵送するね!

と言いますかね🤔

はじめてのママリ🔰

そんな程度なら来てほしくないです💦
いろんなもののキャンセル期限は過ぎてるけど、何かあった?と聞きますね!
他の方が言われてる、ご祝儀払ってというようなことはこちらからは言いませんが😅

ぽろん

何か身内に不幸があったりそれを伝えると折角の幸せな結婚式なのに旦那様に心配かけたり気持ちを落としたりしたくないとかで探り?の聞き方かもしれないですね🤔
そういうのも踏まえてひとまずどうした?って確認してもらいますかね。
理由によってはここまで準備したから厳しいなど伝えます。