
赤ちゃんのうんちの回数や量について心配です。綿棒浣腸で出しているけれど、最近は普通の量しか出ないことに不安を感じています。新生児の頃は大量に出ていたので、何が正常なのか知りたいです。
生後1ヶ月で毎日のように綿棒浣腸をしています。
新生児のころからなかなかうんちが自力で出せず、24時間出なければ綿棒浣腸するようにと産院から言われていました💦
先日までは綿棒で刺激すると1回に大量の便(3回くらい出す)が出ていましたが、ここ2日くらいは刺激しても普通の量の便しか出ません。
みなさんの赤ちゃんは1日にどれくらいのうんちが出ますか?😂
うちの子が1日1回しかしないので、普通の量っていうのがわかりません…
大量のうんちが出ないと不安になりましたが、そもそも大量に出ること自体が変だったのか、、
よく生後1ヶ月を過ぎると回数が減るとはいいますが、量的にはどれくらいなんだろうと疑問に感じ…教えて欲しいです。
ちなみに今までの大量のうんちはギリギリ新生児用おむつからはみ出さない程度でした。
- はるこ(1歳5ヶ月)
コメント

ままり
うちもそこの頃は
1日 1回しか出てなかったです!
離乳食を食べるようになったら
食べたら 出す スタイルになりました😂
量も そんなに 多くなかったと思います!
1ヶ月だと まだ柔らかいと思うので どのくらいの量が
出てるか 分かりにくいですよね💦

初めてのママリ🔰
完ミですか??🥹
うちの1番上の子は母乳で毎日何回も何回もうんちしてたのですが2.3人目は完ミで1日1回新生児の頃から出ればいい方です🥲
保健師さんに相談したら大人も便秘あるでしょ?
さすがに5日うんちが出なければ浣腸してもらって~と言われ、、
3人目の子に関してはほんとに便秘で兎のうんちくらいのがおしりにポツンとくっついてるだけを1日3回くらいだけとかでいきなり大量のが出てきたりするくらいです🥲
綿棒浣腸も子供がおならプリプリして踏ん張っててなかなか出ない時とお腹を見て張ってるなお腹大きいなって時とたまに唸り声上げてる時そういえば全然うんち出てないなって時だけやってます🥲
綿棒浣腸は癖にならないから毎日やっても大丈夫🙆♀️と聞いたことがあるので
うんちが1回で沢山出る時もあれば兎のうんちポツンみたいな時もあるんだな。私も便秘の時そうだしなくらいに思ってあまり心配するのは最近辞めました🥹
-
はるこ
ミルク寄りの混合です!
やっぱりミルク寄りだから1日1回くらいになるんですね😅
毎日同じ量というわけではないんですね!
苦しそうでもないけど毎日やらなきゃいけないのかと思ってましたが、そんなに神経質にならなくてもよさそうですね🥹
ありがとうございます🙆♀️- 12月12日

まるまる
上の子はミルクでしたが同じように毎日綿棒で浣腸してあげてました!そのうちやらなくてもうんちするようになりましたよ〜普通量出ていれば、問題ないと思います!
-
はるこ
ありがとうございます🥹
毎日綿棒浣腸されてたんですね😊
タイミングとか考えながら毎日やるのが結構しんどくて…
でもいつかは自分で出せますもんね!私も頑張ります🤲- 12月12日
はるこ
ありがとうございます😊
なるほど!今はこれくらいのペースでも大丈夫なのですね🥹
離乳食が始まればもっと回数も量も増えそうですね🙆♀️
1回出ればいいくらいに考えるようにします!
ままり
大丈夫だと 思いますよ😊
離乳食が始まったら 沢山でます😂 あと 匂いが…🤣 凄くなります笑笑