※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hanako
妊娠・出産

1月に出産予定で、退院着に悩んでいます。短肌着、コンビ肌着、カバーオールを考えているが、短肌着は持っていくべきでしょうか?

1月出産予定なんですが、
赤ちゃんの退院着で悩んでます😅
ボディ肌着とやらもあるんですが
そっちが良いのか、、?
混乱してきました😅

短肌着→コンビ肌着→カバーオール
で考えてるんですが、

短肌着は持っていくべきでしょうか?

コメント

みみちゃん

コンビ肌着+カバーオール+おくるみでいいと思います😊

  • hanako

    hanako

    ありがとうございます😊✨

    • 12月12日
もかママ

コンビ肌着はいらないと思うよ。
肌着+カバーオールでいいよ!

あとは、ブランケットなどの掛け物があれば良いと思う。
駐車場までが寒かったりするので。
退院時に持ってきて貰っても良いと思います。

  • hanako

    hanako

    ありがとうございます😊✨

    • 12月12日
みおんまま

もうすぐですね〜🩷

ベビー服って名前多すぎて訳わからなくなりませんか?😅

肌着は
短肌着かコンビ肌着で良いと思います⭕️
コンビ肌着は長くて足元がモソモソするので、短いのでも良いのかなと思いますが😕
帰るまでに寒い所がなければ、短いので良さそうです✨

上は
カバーオールが良いと思います!

あとは、抱っこするのにかわいいおくるみとか、ブランケットがあると、退院する時写真映えします。

退院は本当に一瞬なので、あまり寒さ対策万全に!とかは気にせず、こんなお洋服がいいな〜✨という程度で大丈夫です🙆‍♀️

  • hanako

    hanako

    本当にそうなんです😅
    種類多すぎて何重ねればいいのかネットで検索魔になり、
    そして数日経ってまた忘れてしまうという..😂
    いろいろ教えて下さり有難うございます☺️❤️

    • 12月12日
  • みおんまま

    みおんまま


    同じでしたー💦
    夏生まれなので、薄着でしたが、それでも訳わからず😅

    かわいいお洋服見つけるのも楽しいですが、これから何着せるかも悩みますよね💦

    お身体お大事に、あと少し頑張ってくださいね😊
    楽しみですね♡

    • 12月12日
  • hanako

    hanako

    優しいお言葉ありがとうございます😢❤️

    あと少しの妊婦生活、体に気を付けつつ楽しみたいと思います😆✨

    • 12月12日