※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろいろ
お金・保険

楽天証券でつみたてNISA口座設定ができない状況です。楽天口座が完成していないため、口座変更は売却後かもしれません。楽天口座開設後に設定するのが良いでしょう。

新NISA楽天証券で始めようとしてます。

楽天証券のアカウントが今日出来た為予約が出来ました。
ところが口座設定の所にまだ楽天口座が完成しておらずつみたてNISA口座設定が出来ません。

現在一般口座に設定してるのですが口座が出来れば簡単につみたてNISA口座に変更出来ますか?
それとも一度売却してからじゃないと口座変更出来ないとかありますか?

売却しなくちゃいけないなら楽天口座の開設が終わってから設定した方がやっぱりいいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

一般口座で購入した銘柄をNISA口座に移行することはできないので、気になるようでしたらその楽天の口座?の開設が終わってからがいいと思います。

が、楽天の口座とは何のことでしょうか?

  • いろいろ

    いろいろ

    無知で申し訳ありません💦
    楽天銀行と勘違いしました。
    NISAの口座は進捗状況が確認出来て審査中との事でした。
    ちなみに楽天銀行の身分確認が旦那不在のためまだ出来てないんですが、楽天銀行の開設って絶対やらないとダメですか?
    NISAは楽天カードで決済予定なので銀行は使用する予定が特になくて😭

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    楽天銀行の口座を開設しなくても、楽天証券でNISA口座が開設されればご指摘の通り楽天カード決済で投信積立は開始できます。

    現時点でNISA口座が審査中であれば、1月スタートは間に合わないので2月からのスタートになりそうですが、それでもやらないよりもいいと思うので、早くできるといいですね!

    • 12月12日
  • いろいろ

    いろいろ

    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
    それなら楽天銀行は不要ですね😊
    ちなみに将来NISAを売却する時には普通の銀行やゆうちょにお金を振込手続きが出来るという事ですよね?

    出産で後回しにしてしまったので仕方ないですが1ヶ月遅れて頑張ろうと思います😆

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    売却した場合は楽天証券の口座に現金として残ります。
    それを振込申請して任意の銀行口座に移す流れになります。

    • 12月12日
  • いろいろ

    いろいろ

    ありがとうございます!!
    NISA口座開設に時間がかかると思うのでもう少し待って始めようと思います😊

    いろいろ教えて下さりとても助かりました🙏

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    グッドアンサーに選んで下さりありがとうございます。

    もし積立を開始する銘柄が決まっていないのであれば、今のうちから検討してみるといいかもしれませんね!

    一緒に頑張りましょう!

    • 12月12日
みんてぃ

一般口座で買った分をそのままニーサに移すことはできないので、ニーサ口座ができてからやった方が良いかと思います。一般口座だと確定申告とか必要になる認識です。

  • いろいろ

    いろいろ

    やはりそうなんですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月12日