![りりうす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月女児が母乳を拒否し始め、困っています。水分補給にも拒否反応があり、アドバイスを求めています。圧抜きの頻度や卒乳の流れ、おっぱいなしでの寝かしつけ方法について知りたいそうです。
【10ヶ月女の子母乳拒否※完母】
完母ですが、2週間前あたりから母乳の飲みが悪く
気分で飲んだり飲まなかったりしていましたが
昨日の夜21時に飲ませたきり、母乳拒否が始まりました。
24時に起床したため、おっぱいを出してもくわえてくれません。
3時まで夜泣きした後、疲れて寝ていましたが
それまで3時間抱っこやとんとん寝かしつけに苦労しました😭
今朝も離乳食後、おっぱいを差し出しましたが拒否され
1時間くらい泣いて朝寝しました💦
おっぱいがぱんぱんで固くなってて痛みがあるため
圧抜きをして味見をすると甘みがないおっぱいでした😭
これって味が嫌で拒否してるんですかね😭
普段の水分補給はコップで50ml飲むか飲まないかで
ストロー、哺乳瓶、ミルクは拒否します😭
卒乳も近いのかな?と思いますが十分に水分補給が出来ているのか心配で出来ればもう少し飲んで欲しかったです。
このような経験をされた方、いらっしゃいましたら
アドバイスが欲しいです😭
寝不足でつらいのにおっぱいもぱんぱんでしんどいです😭
圧抜きの頻度や、卒乳の流れ
おっぱいなしでの寝かしつけ方など知りたいです😭
- りりうす(2歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も完母で、9ヶ月後半から徐々に飲みが悪くなってきたので
10ヶ月1wで、夜間断乳をしました☺️💦5日ぐらいが大変でしたが、今はもう寝る前のミルクだけでなんとかなっています。
この夜間断乳とともに母乳→ミルクに移行しました。
助産師さんにきてもらってアドバイスをもらいました。
参考に
3日程度は、手で絞って母乳を出す。搾乳機は使わない。痛くなければ絞らなくていい。
2週間後に手で搾乳
4週間後に手で搾乳
と言われました。
4週間後に先日手で絞り終えたところです。
うちは、ミルク拒否はなく、
むしろミルクぅうううう!!!って感じだったのですが、
哺乳瓶拒否辛いですよね😭
哺乳瓶拒否だったら、
コップにミルクはどうですか?
ちなみに、卒乳はうちもできず
むしろみるくぅうう!!って感じなのでなかなかうまく行きそうにありません😭
コメント