※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
子育て・グッズ

生後7ヶ月の子どもが2回食になり、食欲が変化しています。食べない時は無理に食べさせなくても大丈夫でしょうか?

生後7ヶ月の子どもがいます。

昨日から2回食になりました。
昨日はご機嫌でたべてくれたのですが、今日は機嫌が悪く、お粥とおかずを3口ぐらいしか食べてくれませんでした。
卵も挑戦したかったのに…お粥に混ぜたので少しは食べたけど…

食べない時は無理に食べさせなくていいですかね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

無理に食べさせなくても大丈夫だと思います!
うちの子1歳過ぎましたが全然食べません、、、
保育園では半分以上食べてるみたいですが全部は食べれません💦
気長に気長に😊

はじめてのママリ🔰

7ヶ月ごろまで食べムラがものすごくありました💦
10分食べさせて食べなかったら切り上げてました😭🩷

はじめてのママリ🔰

一口でも食べてくれたらはなまる💛明日は食べてくれたら嬉しいな~の気持ちで大丈夫大丈夫🤟

よな

食べてくれないと気が滅入りますよね😇
うちは離乳食中期に全く食べない時期が数日あり、思い切って2週間くらいお休みしたことありますよ〜☺️!!

たまご


みなさん温かい言葉ありがとうございます😭
気長に頑張りたいと思います😭

三児ママ

食べない時は切り上げちゃってます🥹