※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーこ
家族・旦那

義父が疲れていて孫と遊ぶのも難しく、家事も大変そう。70歳以上なので、頼りすぎないようにしているが、母との違いに戸惑っている。

義父が疲れすぎてます…
70過ぎの義父ですが、いつも疲れていて孫と遊ぶにも2、3分で息切れしてます。
私がしんどくて子供を見てほしい時、旦那が電話をするといつも「ええー、俺がみるのかよ。」と言います。
優しい人なので結局みてくれますが。
家に来てもらって子供にご飯を食べさせてもらう時もひと口ごとに「はぁ〜」と言ってソファに横たわってます。
義実家でもずっとこたつでテレビを見ているだけだそうです。
まぁ、歳なのであまり頼らないようにしてますが。
人によると思いますが70過ぎってこんな感じですか?
私の母と違いすぎて…

コメント

はじめてのママリ🔰

70歳と言うより性格によるとおもいます!
義母56ですが、疲れるからって理由で預かってくれたことはないです!😂

  • まーこ

    まーこ

    お姑さん預かってくれないんですね。
    人それぞれですね。
    ありがとうございます。

    • 12月12日
ゆめ꙳★*゚

2、3分で息切れしてしまうのってなにか呼吸器系の病気とかあるんじゃないですかね…?💦
そういうのがあれば本当にしんどいんだと思います。
何もなければ、性格なのかもしれないですが😭
でも、実母と義父は比べない方が楽です。

  • まーこ

    まーこ

    いつも疲れてるんですよね。
    歳なのでそれなりに病気はありますね。
    前立腺ガンとか血管系とか…
    詳しくわからないですが。
    そういえば
    肺がんまではいってないけど、すりガラス肺炎かもとは言われたそうです。
    義母が同じでそこから肺がんになり手術して今はピンピンなんです😂
    まぁしんどいですよね歳取ると。
    頼らず労らないといけないですね。
    ありがとうございます。

    • 12月12日