※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が家に残り、私と子供が帰省中。旦那は遊びに行ったりゲームをして過ごし、1日3000円の生活費を要求。皆さんはどれくらい渡しますか?

私と子供だけ帰省して旦那は家に残ります。
高速2時間くらいの距離。
その時の旦那の生活費についてです。

旦那は私の実家にいてもゴロゴロするだけ、自分の行きたいところに遊びに行こうとします。
気を使うから疲れると言うけど自分ちのように好きなように寝る。

普段から家事育児は全くせず家にいればゲーム、休みの日も勝手にでかけたり飲み会で朝帰りなど普通です。
私は気を使うなら来なくていいと思うし来たければくればいいよと言う感じです。

そして私が居ない間の生活費を1日3000円要求されます。
前は2000円と言っていてそれでも多いと思ってたのになぜか増えました。
居ない間、ほとんど仕事です。朝は食べません。

皆さんは居ない間とかいくら渡しますか?

コメント

ぱくぱく

日に2000円ですかね☺️!
作らなければ高くつくので…
ご飯のストック作ってあげて 1000円くらいにしてもいいです🤣💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2000円ですか!
    うちも絶対料理しないので冷凍モノたくさん用意してるのに自分の好きなもの買って食べたいようです😮‍💨

    • 12月12日
ミラクル

うちも1日3000円くらいかなぁ、、、と。昼ご飯と夜ご飯分、ときには飲み会、サウナ、打ちっぱなし行くと考えて。
レシートはしっかり貰います☺️変なことに使われてたら嫌なので(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3000円あげるんですね!
    飲み会などはお小遣いでやってもらいます。
    絶対そんなに使わないのにあとで好きに使えるように貯めてると思うとあげたくなくて笑

    • 12月12日
みまり

帰省何日ですか?
私は面倒なので5000円札1枚とか10000円札1枚とかで渡しますかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰省は約5日間、1週間の2回です。
    家の用事で帰らなければならなくて。
    私もめんどうですが余裕がないので😂

    • 12月12日
  • みまり

    みまり


    一日3000円もあげたら15000円ですね‥1週間でそれは多いからやっぱり10000円札一枚あげて、どうしても足りなかったらなんとかするから頑張って!っていうかな笑

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり多いですよね…
    余裕ないのにそんな渡せないですね〜笑

    • 12月12日