※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紅
子育て・グッズ

卒乳の経験を教えてください。赤ちゃんがいらないと感じるタイミングや月齢を知りたいです。

卒乳エピソード教えてください

卒乳って、そんなに急に赤ちゃんからいらないってなるものなんですか?
卒乳した月齢とどんな感じだったか聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは完ミでしたが、一歳になるくらいの時は、夜寝る前のミルクだけでした。
でもある日、ミルクなしで寝室に連れてってみたらぐずらずに寝てくれて、そのままあっさり連続でミルクなしで寝るようになって卒乳って感じでした😂

  • 紅

    意外とやってみるとすんなりなしになるものなんですね!

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

うちの娘は完ミで、1歳になったらご飯しっかり食べられるようになり、夜のみ少量しか飲まなかったので試しに辞めてみたらすんなり辞められました🙌

  • 紅

    試しにやってみるの、大事なんですね!!

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

6ヵ月になるぐらいの時に、ギャーーって泣きながら突然おっぱいを両手で力強く押し退けられました😂
5ヵ月入って離乳食を始めていたので食べる事の興味が強くなったりなのかな?って感じでしたが
当時はすんなり卒乳できて嬉しい反面、凄い拒否反応に母としては複雑でした😂😂😂

  • 紅

    びっくりだし、ちょっと悲しいし、寂しいし、大変じゃないのはいいけど…って複雑ですね😂

    • 12月12日
deleted user

混合で、11ヶ月でした!

夜外出先から帰る途中の車で寝てしまって、でもミルク飲まないと寝ないよねーと思ってたら普通にスヤスヤ寝てたので、あれ!?あなたミルクなくても寝れるの!?と気づいたのがきっかけです😂

それから夜寝る前のミルクを辞め、ついでに夜中の添い乳も、ぎゅーで許してくれ!と、辞めてみました。

  • 紅

    知らないうちに成長してるんですね😳うちもやってみようかな😂

    • 12月12日
ミルクティ👩‍🍼

上2人は1歳3ヶ月で卒ミしました☺️

息子は、1歳過ぎてからフォロミと牛乳を交互に飲ませていて、牛乳のほうが飲みが良くなったので卒ミしました😂

長女は、1歳過ぎてから飲む回数が減り、1歳2ヶ月くらいから飲む量も減って卒ミしました🤣

  • 紅

    すごい上手な移行です😳
    フォロミと牛乳のあげ方がいまいち分かっていなくて💦
    今は母乳1回なんですが、フォロミか牛乳を飲めるようにしてからしか卒乳したらまずいんでしょうか?

    • 12月12日