
朝礼前に出勤しても時給が計算されないのは普通でしょうか?朝礼は就業に含まれず、出ないと掃除をさせられます。途中から9時からしか給与が出ないと言われ、不満があります。
お仕事のお金関係に詳しい方、、
今の勤め先、5年近くになりますが、朝9時就業ですが8時50分から朝礼があるから朝40分には出勤してないといけません。でも9時からしか時給は計算されないんです…
これって、普通なんでしょうか?
朝礼は就業に入らないんですかね…
朝礼は2人で順番に出てるので、出ない方は掃除します。
パートで入って半年くらいまではちゃんとお金出てたんですけど、途中から9時からしか付けないと言われました。
ずっとモヤモヤしてて…
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
それ私の会社でも同じでした!
だけど労基が入っておかしいと指摘されてからは9時から朝礼になりました!

あっちゃん
そこへんなーなーな所多いですよね😫
私の勤め先も朝礼は給料に加算されてませんでしたが、内部で一度問題になってから加算されるようになりました😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり加算されるべき時間ですよね…
話したら社員はちゃんと8時50分から計算してるみたいで、、
なぜパートだけ9時からしか計算してないのか、もうわけわかんないです😇
「加算しなくていいんだよ」とは言われず、じゃぁ9時出社にするか、
って話が出たので、支払い義務があると認めてるのかな?と。
今までの未払い分請求できるように…あとはどうにか話してみようと思います!!10万くらいにはなるので🤣- 12月13日

ままん
私もママリで同じことを相談したことがあるのですが、それが普通だよという方の方が圧倒的に多かったです💦でも今の世の中的にそろそろおかしいですよね💦ちなみにうちの会社はまだ改善されていません😓サビ残させるくせに始業はなぁなぁとかほんと腐ってると思います😓
-
はじめてのママリ🔰
調べたら、アウトらしいですね😅朝礼でない方は掃除と店番(お客さん来たら対応)で普通に仕事してるので、9時前に出勤しなくていいものでもないし。
今日経理に、言いました…
上の人に確認してみるとのこと.🙂
それで払わないと言われたら
朝礼は義務でもないし、
9時にならなければお客さんの対応はしなくていいってことですねって事で、じゃぁ9時に出勤しますって言います😌!
朝バタバタする必要もなくなりますしね☺️- 12月12日
-
ままん
やっぱりそうですよね💦きちんと主張してすごいです!うちは人数も少なく、立場的にちょっとむずかしくて😂気が向いたらで大丈夫はので、どうなったかまた教えてください🤚🏼✨
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
うちも個人経営の会社なんですけど…お金のこと結構適当で…😞
社員で仕事してた時期もあったんですがサービス残業させてたり、有給取らせない会社だった分指摘があって直してを繰り返してます、、。
数ヶ月前も、私たちの資格手当が支払われていないって話になって
20万近く一気に支払われました。😅
今朝、上の人から
9時出社にするか、
50分から計算していままでより10分早く帰るか、って言われました、、笑
結局今までの分の支払いはどうなるのかとか、経理の人が他の店舗にいるのでわからないですが…
そこもあとで確認してみます、
ただ分かったのは
支払わなくていいんだよ。と否定しないってことは、わかっててやってたんだなー。と😅💦- 12月13日
-
ままん
お疲れ様です!
確信犯ですね😂それだと、今までの分は支払われるか微妙なところですね〜💦
でも不信感がある人がいるということを伝えられたのが大きいと思います!うちもサビ残だし(しなくていいとは言われてますがしないと回らないことも)最初の掃除の件もそうだし、一度チクっと上司に伝えたことがあるんですが、それ以外の恩恵があるでしょ?となぁなぁにされました。。具体的には飲み会の費用一切なし、週2でランチに連れて行ってくれる、コロナ禍前ですが社員旅行も一切費用なしで連れて行ってくれるなど。なかなか難しいですよね😂改善されるといいですね💦- 12月13日

退会ユーザー
同じような感じで今年労基入りましたー🤗
朝当番として事務所内の掃除を始業までに二人でやらなきゃなで、9時始業なのに8時からやらないと間に合わないとか🤣
加えて8:45から朝礼なので、それまでに終わらせないととかもうカオスな状態でしたw
残業代も出はするんですが、三ヶ月に一回上限◯時間以内で申請制で、そこも突っ込み受けてちゃんと毎月出るようになりました(その分早く帰れ帰れ言われるようになりましたが…まぁそこは今後みんなで改善しなきゃなので良しとしてます笑)
今は全て9時に出社して始める、に変わりました!
-
はじめてのママリ🔰
労基入ったんですね🥹内部告発されたら終わりですよね😇
カオスすぎますww思いっきり仕事ですよね、それ😇
うわ、うちの会社と少し似てますwww
正社員だけですけど、
いまどき週1休み、
月に1回週2日休みの週はいくら残業しても残業代なし。という謎のルールが…あるらしいです。www🤔
有給の管理も適当で、、
何日残ってるかすら個人で把握できない状態です😇
そして4年目までこちらから有給あるはずですよね?と話するまであることすら知らされず。
初めて今年有休つかってます😩今までの分も捨ててたとおもうとショックで…🥲www- 12月13日
はじめてのママリ🔰
ほんとですか💦
従業員の中で私だけパートで、どの店舗も50分から朝礼なので、、そうなると普通時給発生しますよね?🥲
はじめてのママリ🔰
私の会社も50分朝礼9時始業でしたが、時給というか給料は発生していませんでした😱それが問題になって9時朝礼になったので
本来であれば、支払われるべき金額なのかなと思います😭
朝の10分はだいぶ違うので、早く来させるならお金欲しいですし払わないなら9時始業にきっちりしてほしいですよね😭
はじめてのママリ🔰
社員の人は50分から就業時間として計算してるみたいです…🤔なのに何故かパートだけ9時からでした…
話したら9時出社にするか
50分出社で10分早く退社、と言われ、
10分のお給料も支払いたくない!と私は捉えました🤣
それなら9時出社にしてもらって
しっかり今までの未払い分はもらえる様に話してみようかと😇
ほんと、こういう会社多いんですね…😞
内部告発されないと分からないのかな…と思いますね…しっかりしてくれてれば何も問題にならないのに。😔