※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
家事・料理

収納の下段の使い方に悩んでいます。子供が増えて物が増え、収納が散らかってしまいストレスです。どうしたらいいでしょうか?

収納の下段ってどう収納してますか😩?
戸建てで収納沢山作ったのに、収納の中が散らかりちっとも綺麗にならない始末になってきました。

子供2人いると物が増える😭
かといってこどもちゃれんじの使わないおもちゃとかどんどん捨ててたら、やっぱやりたい!とかなって新たにメルカリで買う羽目になったり。

物減らしたいけど子供って突然再ブームきたり。

キッチンのパントリー、リビング収納、階段下収納、天板が1番下まではついておらず、その下段の部分を持て余しております😞

何か可動式のボックスを入れるのか、けど可動式のボックス入れても取り出す時は上から持ち上げないといけないし…

物が片付かずストレスです😞

子供の付き添い入院中ストレスフリーすぎたのは物が少なく綺麗、なくなることもなかったからでした😭

コメント

はじめてのママリ🔰

どんな形になってます…?
引き出しにしたりしてたり、奥行きあると棚を設置したりはしてます🤔