
コメント

退会ユーザー
うちは2日間発熱、3日目には解熱剤、そこから2日間は出席停止でした。
5日間など長く発熱する子が多いようですね😭
アデノの薬はないので、解熱剤常備してるなら、受診しなくても良いと思います!

miyabi
アデノは対処療法しかないので、解熱剤を飲んでゆっくり休まれてください💦
うちの子は5日間発熱、6日目で解熱、そこから2日後から登園・登校でした。
10ヶ月の四女が1番軽く2日発熱で3日目には解熱でした。
お大事にしてくださいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)”
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、!
ありがとうございます🥺
やっぱ続きますよね、、子供はぐったりはしてないのですが私が40度近くずっとあってしんどいです、、
miyabiさんはうつらないように努力してましたか?- 12月13日
-
miyabi
大人の40度近くはしんどいですよね💦
私は特に何かした訳ではないですが…子供はマスクをして極力隔離して時々換気と加湿器をガンガンまわしていたくらいです😅💦- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
きつすぎて病院も子供2人つれていけないし旦那も仕事なので頼れずでしんどいです。
解熱剤のんでますがほぼ効かなくて子供達もいるのでしっかり面倒みれてなくて罪悪感です- 12月13日
-
miyabi
効かない時もありますからね💦
あまりにも効かないなら、太い動脈があるところ、脇の下や鼠径部などを冷やしてあげるといいかもしれないです。
後は授乳中でなければ、他の解熱剤を試してみるとか…
病院はアデノなら対処療法しかないので、熱のほかに咳鼻水とかがなければ、お家で解熱剤を飲みながらやり過ごすしかないかなと💦
ただ、、その高熱でお子様達をみるのは辛い所ですね😵💦
熱もあるので、こればっかりは仕方ないので、罪悪感とかは感じずにしっかり休んで体力回復をまずしてくださいね💦- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
それ試します!
ほんと辛くて😱
周りも頼ることできないしうつすこともできないので放置みたいに少しなったりしてて申し訳なくて、、、でも早く治すように休むしかないですよね!- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
しかも今日病院行ったらアデノも溶連菌も陰性でした💦
症状は二つに似てるから合併してるかな?と思われて検査したらどちでもなく怖いです😭- 12月13日
-
miyabi
アデノでも溶連菌でもなかったんですね💦
症状的にはアデノかな?って感じでしたよね🤔💦
インフルの検査もされましたか?
とにかく、今は出来るだけ休んで、治ったら目一杯遊んであげてください⑅︎◡̈︎*- 12月13日

はなみ
上の子は5日間高熱で、下の子は3日間ほど熱が出て、鼻水と結膜炎の症状が酷く、発症して1週間経ちましたが、まだ片目ぼっこり腫れてます😭そして、私も移り4日間熱が出て、今も喉の痛みと鼻水鼻詰まり目の充血って感じです😂
上の子が小さい時にもかかったんですが、その時は私の方が酷くなり、40度以上熱出て、扁桃炎になり点滴しました、、、😇
発熱以外に辛い症状があるなら、それに合った薬は貰えるので病院行った方がいいかと思います。
お大事に😌
-
はじめてのママリ🔰
わーそれきついですね。
うちも娘は平気なのですが私の方がずっと高熱と目が赤く腫れています。頭も痛いですが一応カロナールは飲んでます。
目の充血は病院行かないと治らないのでしょうか?
旦那さんとか病院連れてってくれましたか?自分で行きましたか?- 12月13日
-
はなみ
充血は自然治癒すると思います!私は子供に処方されたやつで大丈夫って言われてそれ点しました😂
自分で行きました!旦那仕事だし、そこまで手を焼いてくれる旦那じゃないので(笑)- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
旦那ってなんでこんなにも使えないんだろうと思いますよね😂😂今日病院行ったらアデノ陰性で溶連菌っぽいと言われてたのにそれも陰性でした💦
症状は溶連菌系だからと薬はもらいましたが原因不明が1番怖いです😱- 12月13日
はじめてのママリ🔰
やっぱ長い発熱ですよね。
カロナールは飲んでます!
でもそこまで効かず40度近くの熱がずっと続いてます💦
はじめてのママリさんはかかりませんでしたか?