
コメント

ワシちゃん
飲むかはお子さん次第ですが
飲ませるのは問題ないですよ( ^ω^ )✨

mama
うちの子は3ヶ月から飲める麦茶を飲ませたら苦いみたいでギャン泣きされました💦
薄めてもギャン泣きされました😭😭
-
あやママ
そうなんですね😱
そんな早くから飲ませれる麦茶がある事を
知らず今まではノータッチでしたが店で
見つけてから興味があり飲ませてみたくなって!- 3月6日

𝑚𝑖𝑖
パッケージに書いてある月齢を満たしていれば飲ませて良いと思います♫
うちは離乳食開始する1ヶ月ほど前から、ストローの練習を兼ねて飲ませ始めました!
最初はベェーって吐き出されちゃってましたが、数週間で飲めるようになりました(^ω^)初めは飲めなくてもちょっとずつ根気よく練習することが大事です!
赤ちゃん用の麦茶でも最初は苦く感じてしまうかもしれないので、白湯で薄めてあげるといいと思います✨
-
あやママ
なるほど💕
今月で5ヶ月になるので私もストローの
練習を兼ねて飲ませ初めてみます(^^)
離乳食は大体6ヶ月から始まるので
5ヵ月になってから飲ませてみます!- 3月6日

まめこ
どうでしょうねー。飲む子もいれば、断固拒否!って子もいるかもですね😅
5ヶ月すぎから離乳食も始まると思うので、食事時の水分補給とか、これから暑くなるので、その時の水分補給も必要になってくるので、遅かれ早かれ飲ませてみていいと思いますよ😊
-
あやママ
うちの子はどうだろう、、、。(笑)
断固拒否は困りますね😭
飲んでくれる事を願って今月の末には
5ヵ月になるので飲ませてみます(^^)- 3月6日

にじのママ
飲むかどうかはお子さんしだいですね(´・ω・`)
うちの子はお茶飲まなくて泣いていたので、水→少しお茶をたす→お茶の割合を増やす→お茶って感じにしました💦
別に飲まなくても影響は無いですが、味に慣れるっていう点では進めた方がいいのかなー?って思ってます。
飲んでくれるなら飲ませて大丈夫ですよ!
-
あやママ
努力されたんですね(T_T)
飲まなかったら薄めたりじんママさんみたいにするのありですね♡飲まなかった時の参考になりました(^^)ありがとうございます✨- 3月6日

ちゃーたろう(*´ω`*)
うちの息子は離乳食を食べ始めてしばらくしたら飲みはじめました!
飲ませるのは全然大丈夫だと思います!
健診の時にむしろ飲ませてくださいと言われましたw
-
あやママ
飲ませた方がいいんですね(笑)
5ヶ月になったら飲ませてみます(^^)- 3月6日

☺k☺li
飲ませて大丈夫ですよ!
ただ、飲むかどうかはわからないですが💦
うちも離乳食までは母乳とミルクのみでした。
離乳食はじまると便秘気味になり、水分とらせたいのにお茶も白湯もほぼ飲んでくれず😢
今は飲めますが、少しでも味に慣れてたらよかったのかなと思ってました!
離乳食はじまったら、お茶や白湯も飲めた方がいいと思うので挑戦してみてもいいと思います✨
-
あやママ
分かりました(^^)
今月の末で5ヵ月になるので挑戦してみます♡- 3月6日

悠
最初、お水と割って薄めてから
徐々に普通の麦茶にするのは
どうですか?
-
あやママ
そうですね!
飲ませてみて飲まなかったら薄めてやってみます(^^)- 3月6日
あやママ
そうですよね(^^)💕
ありがとうございます(^^)