
コメント

はじめてのママリ🔰
発症しているなら病院で抗生剤を飲んで菌を除去した方がいいと思います💦溶連菌は飛沫でうつるので😱
はじめてのママリ🔰
発症しているなら病院で抗生剤を飲んで菌を除去した方がいいと思います💦溶連菌は飛沫でうつるので😱
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ4歳の年少児です。ここ数ヶ月、登園しぶりが強くなってきています。 休み明け前日には「明日幼稚園?行きたくない!」と言ったり、朝も幼稚園がある日はギリギリまで寝てしまうことが多いです。 話を聞くと「お…
離乳食始めました! が、にんじんやさつまいもをあげたらおかゆの味のしなさに気づいてしまいました! なんとなくまだ出汁入りおじや?とかをあげるのは躊躇われるのですが、いつ頃から味付きのおかゆにしてましたか? 楽…
みなさんは少し気になることがあった時連絡ノート、口頭両方で伝えますか?どっちがだけですか? こども園、慣らし保育中です。連絡ノートに家での様子とか体調のこととか書いてます。 受け渡しの時、元気な日は「元気で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まだ発症はしてないのですが、子供2人感染してて私が今日明日24時間一緒なので感染するリスク高いなーと思いまして😅
やはり、他の風邪とは違いますかね💦
薬飲んだ方が良いんですかね😭
はじめてのママリ🔰
発症していないのであれば、うつすリスクも少ないので日常生活を送られて問題無いと思いますよ✨
お薬も飲む必要はないかと!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今のところ大丈夫です💡