※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんがキッチンでいたずらをするようになり、早めに対策を考えています。ロックや柵を使う方法についてアドバイスを求めています。粘着テープは避けたいそうです。

10ヶ月になりキッチンの開きや冷蔵庫の氷の所を開けたりと、いたずらというか出来ることが多くなって来ました。
食べれない食品や洗剤をしまってあったりして何か早めに対策をしないとと思ってます。
みなさんどのような対策されてますか?

戸を何かでロックするか、キッチンの入り口に柵をつけるか、
迷いどころです。
使い勝手のいいおすすめがありましたら教えてください♪
粘着テープで貼り付ける系は跡が残りそうなのでできれば避けたいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

キッチンへ入れないようにベビーゲート設置してます!
設置してから本当にストレス解放されました☺️
キッチンへ入れて戸棚とかのロックだけだと足元うろうろついてこられても危ないし、危険がいっぱいなのでキッチンへ入れないようにできたらそれがベストかと思います✨

楽天で買いました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キッチン入るの危ないですもんねー🧐
    ベビーゲート見てみようと思います!ありがとうございます😊

    • 12月12日