※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

昔のアルバムを見て泣いてしまうのはどうしたらいいですか?老人になっても泣いてしまうのではないかと不安です。

昔のアルバムみたら泣けてきませんか?
成長してて嬉しいんですけど、懐かしさとかもうこの時には戻らないっていうか、切ない気持ちになります。

どうしたら泣かなくなりますかね。
老人になっても泣いちゃうのかなって思うと恐怖。

コメント

ままりちゃん

私全然泣けないです😂母性ないのかな😭
早く楽になりたいから早く大きくなれーって思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️✨
    大きくなった方が一緒にできること増えて、楽しいこともたくさんありますしね!
    泣かないなら、泣かない方が子どもも驚かなくていいと思います🙆‍♀️

    • 12月11日
アメリ

めちゃくちゃわかります😢
上の子との昔の写真や動画を見ると 
もうあの頃の上の子が居ない事が悲しくなります。
あの楽しかった日々に戻りたいとも思います。
下の子も大きくなれば同じ気持ちになると思うので、下の子ともたくさん2人でもお出かけして楽しい思い出作りたいと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️コメントでもう泣いちゃいそうです😭今この瞬間をさらに大事にしようって思うのに、泣いちゃって泣いちゃって😭泣かなくなりたいです!

    • 12月11日
  • アメリ

    アメリ

    私 クソ泣き虫なんですけど、母はもうそういう生き物と思われて子ども驚かないですよ。笑
    スマホ見ながら泣いてたら上の子には「また俺の赤ちゃんの頃でも見てるん?」 とか言われますし 下の子には「俺まだあかちゃん!」って甘えにきますよ。笑

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いお子さんたち〜♡♡
    そして受け入れてくれるの助かります🤣🤣
    お話聞いたらなんだか安心しました☺️✨

    • 12月11日
  • アメリ

    アメリ

    グッドアンサーありがとうございます😊
    いっぱい泣いてスッキリしましょう!笑

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんとの関係性とかも素晴らしいので私もそうなりたいです☺️✨
    たくさんこれからも泣きます!!そして慣れてもらいます!!🤣

    • 12月13日
deleted user

わかります😭どんどん成長していって手を繋ぐ事もお風呂に一緒に入ることも抱っこする事もなくなるんだと思うと苦しくなります笑😭なので昔の写真を見ると余計に切ない気持ちになって気分が落ち込みます、、笑💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️✨
    そのコメントでまた涙が出ます😭😭
    私も落ち込むまでいくので、いっそ見ない方が…って思うんですけど、やっぱり子どもが可愛いからみたいんですよね😭今の子どもも可愛いし、これから先の子どももきっと可愛いけど、もう戻らない過去の子どもも可愛すぎて😭😭

    • 12月11日