※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫の非正規雇用が保育園の先生にバレる不安があり、相談できる相手が見つからず困っています。どうすればいいかわかりません。

助けてください。。。
消えてしまいたいぐらい悩んでいます。


以前にもこちらで相談したのですが、あまりコメントがつかず再度相談させてください。

夫は障がい者福祉施設で働いています。
その施設に通っておられる利用者の保護者さんが、息子の保育園の先生(フリー)でした。

夫は正規職員ではなく、パートのような形の雇用形態です。

私の母には心配をかけるので、そのことを黙っており、正規職員だと思っています。

それで、今度、祖父母参観があり、母が参加するのですが、息子のクラスには、その夫の職場の保護者さんの先生がヘルプで入ることも多く、参観で母と顔を合わせるかもしれません。

その先生は結構年配の方で、フランクに話しかけてくるタイプの人で、悪気なく、私の母に、
「わたし、◯◯くん(息子)のお父さんの働いてる施設の保護者なの。お世話になってるのよぉ〜!!」のように、話をするのではないかと気が気ではありません。。。

その世間話の中から、夫が正規職員ではないことがバレるのではと、不安でたまりません。

※保育園には就労証明書を出しているので、夫が非正規雇用であることは知っているかもしれません。
わたしの職場も言ってないのに知っていて話かけてきたので我が家の書類に目を通している可能性があります。

祖父母参観の時間だけでも、母と接触しないようになったらとおもいますが、そんな個人的なお願いを先生方にするわけにもいかず。

どうしたら良いかわかりません。

先生本人に、母に夫の仕事のこと言わないでとも言えません。

私と息子からしたら先生ですが、
夫からしたら、保護者さんなので。

また事情があるので言わないで欲しいというと、
障がい者福祉施設で働いていることを黙っていると、先生(保護者さん)勘違いさせてしまう可能性もあるので、言えずです。

かといって、先生(保護者さん)に、夫が非正規雇用だから言わないでというわけにもいかず、、、。

他の担任の先生や園長先生などに話すことも、先生(保護者さん)のプライバシーの侵害にあたりますし、話せません。

八方塞がりです。

保育園にも相談できないし、
わたしはどうすればよいのでしょうか?

1ヶ月ほどずっと悩んでいて、疲れました。。
いっそのこと消えてしまいたいです。

コメント

ママり

そんなプライベートな話し深掘りしてこないと思います。
正規かパートかなんてまで口にしませんよ💦
そんな話してくる人って相当常識ないですよ😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭‼️
    そうですかね?
    そうですよね。普通いいませんよね。
    しかも非正規雇用だーなんてこと失礼で言わないですかね。

    軽く、パートで頑張ってくれてるねー!とか言われたらたまらない。。。。

    言わないよな?そんなこと。
    と思いつつ、当日が終わるまで気が気じゃなくて、毎日苦しいです。。。

    • 12月11日
deleted user

施設でお世話になってる話をしたとしても、正規かパートかの話にはどうやってもならないと思いますよ!
万一、話されたとしてお母さんから何か聞かれても、「正期だよ?先生は何か勘違いしてるみたいだね〜」と言ってたらいいと思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通そんな話言いませんよね😭
    わたしが気にしすぎですよね。ありがとうございます😭

    • 12月11日
BABY.J

〇〇くんのパパはパートなんですもんね〜なんて言ってこないと思います💦もし言ってきたらその人やばいと思います…。
もし近づいてきたらサラッと話して去るか、話題を変えたりしてればあっという間に終わるからそんなに悩まなくて大丈夫ですよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦普通言わないですよね😭💦‼️

    私がその場にいたら逃げるんですが、祖父母以外の親は参加できずで、😱😱😱😱

    みておくこともできないんです😭

    • 12月11日
ママリ

非正規雇用だと親にカミングアウトした場合一体どのようなことが起こるのですか?

心配させたくないのはわかります、がそこまで頑なだとなんだか…親は過干渉とかそっちの類なんですかね?あなた自身も少し囚われてる気がしますよ。

わざわざ実は非正規雇用でと今頃カミングアウトはしなくても、
ばれたらバレた時だなー!と腹をくくって参加、バレなきゃラッキーで参加する、そんなかんじが普通かなとおもうんですよね。
読んでいるとかなり追い詰められていますよね、保護者先生の事を他の先生には言えないなど、たしかにプライベートなことは話せない。これはそうだとおもいます。
となるとやっぱり妥協は自分と親との事で妥協じゃないでしょうか(´;ω;`)

ばれて何か言われたり、心配で電話が多くなったり訪ねてきたり、嫌味を言われたりお節介をやいてきたりいろいろあるのかもしれませんが夫婦のことだから!と強く出る。
お二人でがっちりタッグを組んで夫婦のことだからと言っていけばいいとおもいますよ。難しいですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近の言葉で言う、毒親というものでしょうか。そんな感じです。過干渉です。

    わたしは、アダルトチルドレンです。
    親の言いなりになって、顔色をうかがって育ってきました。


    というのと、今の職に転職したのが入籍前だったので

    正社員なのか?と聞かれ、
    そうだと、嘘をつきました。

    じゃないと、結婚を認めないという感じでした。

    なのでそこで、嘘をついたということも責められると思います。

    夫婦のことだから。
    雇用形態が男女逆なだけで、収入じたいはかわりません。
    わたしが公務員なので、お金には困ってませんが、

    親からすると、娘に頼るのか。
    という感じでして。

    家を買う時も揉めました。。。

    もしバレたら絶縁なのかなって思っていて、

    ここまで、苦しんでいるので、絶縁した方がいっそ良いんですが、

    やっぱり親だし、
    息子はばあば大大だいすきで、この子からばあばを奪ってしまうのが、あまりにかわいそうで。

    ばあばとしての母はすごくいいばあばなんです。。

    ここまで悩むって異常ですよね。。

    聞いてくださって、ありがとうございます😭

    • 12月11日
のーむ

みなさんおっしゃっているように、旦那さんが非正規という情報なんてお話しないのが普通だと思います!💦ほんとにそんなお話するとしたらかなり無神経な方なので、お母様にも「夫は非正規じゃないよ」と否定するだけでいいと思います✨

旦那さんの名札(もしあれば)にも、そんなこと書かれていないんじゃないですかね?利用者さんも正規か非正規かなど気にされてないのでは、と思います。
職場の勤務時間も様々なのが普通だと思います。

考え方が少し昔の方からすると心配になるかもしれないっていうことですよね。そもそも現在では色々な雇用形態があるので、まったく気にする必要ないと思います!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうですよね💦
    普通そんなこと言わないですよね😭
    不安症なところがあって、気になるといてもたってもいられず、解決するまで考えて大丈夫って分かるまで考えてしまうところがあります。

    ドキドキはしますが、無事に当日終わるように願いながら迎えたいとおもいます😭‼️

    • 12月11日