※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

240mlの哺乳瓶を購入しようと考えています。プラスチックとガラス、どちらがいいでしょうか?湯冷ましで冷やすため、プラスチックが良いかもしれません。両方のメリットデメリットを教えてください。

完ミで育てた方で240mlの哺乳瓶は使いましたか?
上の子の時は200mlでやってましたが、2人目は240mlも購入しようと考えてます。

ピジョンのスリムタイプ(ガラス製)を使ってたので今回もガラス製にしようかなと思ってますが、プラスチックとガラスどちらがいいと思いますか?

お湯で溶かした後基本湯冷ましで冷やす?のでプラスチックがいいかな?と思ってますが両方のメリットデメリット教えてください!

コメント

Rchan

240ml飲む頃には自分で持って
飲んでくれていたので熱がガラスより
伝わりにくいプラスチック🍼
使ってました〜!軽いですし🙆🏼‍♀️

どさんこママ(21)

プラスチックがいいです!!!絶対に!!!
2人完ミです
長女はよく飲み時間があくタイプで吐きもしなかったので1歳前まで240ml飲んでて使いましたが
下の子はあんまり飲む子じゃなかったので200mlでよかったです
でも240mlで作る時のほうが混ぜる際に零さないから良かったです!お湯で半分までいれて溶かして、ウォーターサーバーの水いれてました。

🫶🏻

使わなかったです😌

ガラスは熱すぎたり冷たすぎた時に冷やしたりまたあっためたりするのにかかる時間が短いのがメリットかな?って思ってます☺️

プラスチックは冷やしたりするのに時間がかかるけど持ち運びの時には軽いし落としても割れないしそこがメリットですかね🤔