
悪阻で悩んでいます。食欲がなく、吐き気があります。仕事中も我慢しています。早く楽になりたいです。同じ経験の方、話を聞きたいです。
今日から6週目です。5週目から悪阻が始まり、辛いです:(
最初はすぐにお腹が空き、なにか食べてないと気分悪くなりました。最近はなにを食べても、食べなくても気持ち悪いです。一度会社で吐き、それから何回か吐きそうになるのですが、吐けなくて横になったりしてます。
仕事は座り仕事なのでそんなに大変ではないですが、家のように横になれないため、ひたすら気持ち悪さを我慢しています、、。
後頭痛も多少ですが、あります。
早く悪阻終わらないかなと毎日泣きそうになりながら過ごしています:(
同じ状況の方がいましたら、ぜひお話したいです><
- Rose(7歳)
コメント

退会ユーザー
私も最近まで同じ状態でした。
13週の今はやっと落ち着きました^_^
気持ちが悪い時は吐けたらはく、吐けなかった、もぅ我慢我慢で乗り切りました。

まめぴか
私も5週目からツワリが始まり
同じようなツワリでした!
13週は毎日吐いてましたが
14週になり吐く日もありますが
だいぶ落ち着いてきました!
15週の今でもお腹空き過ぎて吐いたりとかしますし
ずっと寝たきりですが、だいぶ楽になってきました!
ツワリは毎日毎日を乗り越えるしかないので辛いですよね
私も泣いてました
旦那さんに気持ちを聞いてもらったり
ここで吐き出すといいですよ!
頑張りましょう!!!
-
Rose
皆さんのコメント見て、会社で半泣きです、、涙 ありがとうございます、、! 15週でもやはり寝たきりなんですね、ちょうどつわりが始まったときから旦那が出張で孤独で泣いてました(;_;)
- 3月6日

くぴこ
ツワリきついですよね😭
食べても食べなくても気持ち悪いの分かります😭どうしたらええねん!ってなりますよね。
お仕事されてたらなおさらだと思います。
私も日によってまだ辛い日があってお天気の
悪い日とかは特にだめです。
今はまだ辛い時期だと思いますが、だんだん楽な日も増えて来ますよ!!
大丈夫!!
辛い時は可愛いベビーグッズとか、赤ちゃんの画像とか見たりしてきを紛らわせてました。
今は食べたい時に食べられるものだけ食べて
大事な時期なので無理はされませんように♡
-
Rose
そうなんです!始めは食べてたらマシだったのに、どうにもならなくなってパニックでした。笑 16週目でもまだ完全に悪阻はなくならないんですね、、ベビーグッズ見て癒されます、、(;_;) ありがとうございます(;_;)♡
- 3月6日
-
くぴこ
希望持てなくなっちゃうような事ゆってごめんなさい!!
でも、ピーク時に比べたら全然楽になってますよ!!全然マシです。
だから絶対マシになる日が来るので今は辛いけど頑張ってくださいね♡- 3月6日
-
Rose
いえいえ、大丈夫です^^ そうですよね、永遠に続くわけではないですし、早くつわりが軽くなることを考えながら頑張ります^^ ありがとうございます!
- 3月6日

ぽこ
私も悪阻の始まりは同じような感じでした!空腹なると具合いなぁから気付くも何を食べても吐く、飲んでも吐く。
食べれるもの探して食べるしかないと、アドバイス貰いましたが、何食べてもダメで、あれよあれよと体重が減り、ケトン体が出て入院になりました。
ご飯、水分とれず体重が減り、尿も減ったら無理せず病院に行ってくださいね!
私は最近やっと食べれるもの出てきましたよ!ハムチーズサンドイッチと揚げたポテトはなんとか吐かずに食べれます(^ー^)米系を食べると秒でリバースです(T_T)
食べれる物見つかると心も少し安心してきますよ!
会社によりですが、仕事も辛いなら休んでしまえばいいんですよ!悪阻とどんなに戦っても勝てません(笑)時間しか解決してくれないんです(。-_-。)
無理せず頑張ってくださいね(^ー^)
-
Rose
お返事ありがとうございます!入院されたんですね、、本当に母親ってすごいなと、尊敬します(;_;) そうですよね、、あまり無理せず、仕事もお休みしてゆっくり横になるようにします><
- 3月6日

ポメ
大丈夫ですか??
私は、反対にムカムカするくらいで5週目は、沢山食べてました。6週目になった途端食欲がなくなり悪阻まではないですが、
反対になさすぎて心配です😂
悪阻ありながら、お仕事辛いですよね。
ゆっくりなさってくださいね♡
-
Rose
お返事ありがとうございます!6週目で 同じくらいですね♡ つわりがなくてうらやましいです^^
お互い頑張りましょう^^♡- 3月7日
Rose
お返事ありがとうございます! やはり13週くらいまで続くんですね、、後2ヶ月くらいあると思うと気が参りそうです><