※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pgmam
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が離乳食をたくさん食べてミルクをあまり欲しがらない状況。早くミルク卒業しても大丈夫か気になっています。他の方はどうしているか教えていただけますか?

8ヶ月の息子がいるのですが 上の子とは全く違って
離乳食をたくさん食べてくれます。
そのため、2回食あげていて ミルクを欲しがりません。
寝る前にミルクあげたりは一応してるのですが
離乳食でお腹いっぱいでミルク飲まないのは大丈夫なのでしょうか?
何グラムづつあげてるとかはわかりませんが…
ミルク卒業を調べてると10ヶ月~12ヶ月で卒業の子もいますって
書いてますが7ヶ月で ミルクが2回なり計440位で 8ヶ月なってからは寝る前だけ 飲ませてます。
早くてミルク卒業いつでしたか?同じ位の方はどぉされてますか?
早く卒業しても大丈夫なのでしょうか?

コメント

レオン( ☆∀☆)

うちも同じです。
元々、あまり飲まなかったですが離乳食後更に全く飲まなくなりました。なので1日2~3回+母乳です。
ミルクだけで1日300+母乳ですかね。
先日の検診では体重が増えてるし問題ないと言われ、栄養的に心配なら果物も食べさせていいよ。と言われたのでヨーグルト+果物を離乳食時に食べさせてます。

  • pgmam

    pgmam

    そぉなんですね!毎日果物とヨーグルトも食べてるので大丈夫って事ですよね!
    助かります!ありがとうございます!

    早くミルク終わった方もいらっしゃるのかな?

    • 3月6日
  • レオン( ☆∀☆)

    レオン( ☆∀☆)

    寝る前だけでも飲むなら飲ませた方がいいと思います。
    まだミルクからの栄養が必要だと思うので(。>д<)

    • 3月6日