![まるお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は違うところで出産でしたか?🤔
1人目、2人目の時と違って
出産育児一時金がUPしてるので
分娩費用が値上げしてそうで
気になってるんです😵💫💦
助産師指導の時に聞こうと思ってるけど
助産師指導の時に毎回聞き忘れてます💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過去の投稿にコメント失礼します!
増額後の大森産婦人科の出産費用が気になっててこの投稿を見つけたのですが、差し支えなければ出産費用、処置内容教えて頂きたいです🙇
-
まるお
すみません、結局里帰り出産したので大森さんでは分娩しませんでした😭
お力になれず申し訳ないです💦- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!お返事ありがとうございます🙇✨
- 9月2日
まるお
一人目は里帰り先で出産したのて、違う病院でした💦
そうですよね😭やはりどこの産院も上がってるんですかね…💦
次の助産師指導で忘れないようにするしかないですね🥺
はじめてのママリ🔰
あ、そしたら
もう今の分娩費用がどうなってるか
わからないのであまり参考には
なりませんが私が1人目、2人目
出産費用お伝えしときます😊
1人目は初産婦では1日早い5日目退院
約6万前後の手出し
2人目は経産婦では1日早い4日目退院
約4万前後の手出し
でした😊
なので、出産育児一時金、分娩費用が上がっても
大体それくらいの手出しかな〜と思ってます!
10万あれば確実に足りるはずです😂
まるお
返信遅くなってすみません💦
教えてくださりありがとうございます💖💖
思っていたより安くて安心しました😂
ちなみになんですが、大森さんて早く退院される方をよく耳にするんですが、退院日ってご自身で希望されましたか?
はじめてのママリ🔰
初産の時は5日目がちょうど日曜日で
お迎えに来てもらうのに主人が日曜日しか休みなくて助産師さんに相談したら
先生の許可さえ下りれば1日早める事できるよ!
って、言われて
二人目の時は助産師さんに
4日目に退院する?
5日目に退院する?
どっちでもいいよ〜って言われて
4日目に退院します!と言いました😂
みなさん同じかはわからないのですが…
4日目退院だと赤ちゃんの黄疸の検査と体重測定に2週間検診までに1度きてください。と言われました😅💦
まるお
そうなんですね!
2週間検診までに一度行かないといけないのは少し面倒ですね😅
丁寧に教えてくださりありがとうございます🥺💛