
生後5ヶ月からの風邪は心配ですか?一時保育で体力や抵抗力がつくのはいつが適切でしょうか?一時保育は控えた方が良いでしょうか?初めての子育てで不安です。
生後5ヶ月ごろから風邪をひいてしまうと危険でしょうか?
私の通院のため、一時保育を利用予定です。
短時間保育でも風邪を貰ってきてしまうのではないかなと心配です。
風邪をひいたり、ウイルスに罹ってしまうのは、体を強くする上で必要だと思っていますので
お世話バッチコイなのですが、
月齢がもう少し進んでから風邪をひかせたほうが、体力もあったり抵抗力があったりするのでしょうか?
一時保育はもう少し控えた方が良いのでしょうか…😣
初めての子なので、風邪などはよく分からず、教えて頂けると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)

みおんまま
私も第一子、もうすぐ5ヶ月の娘がいます🎀
3ヶ月から月2で一時保育に預けています。
病気のことが心配だったり、こんな小さなうちから預けて良いのかなという罪悪感だったり、ありました。
ただ、私も通院があり、預けざるを得ません。
一時保育先の保育園はもう見学されていますか?
保育園によるかもしれませんが、見学が必要なところもあります。
また、2ヶ月目の予防接種が終わるまではダメと言われました。
そこまでは感染による危険が高いそうです。
なので逆に3ヶ月からは利用する子もいるんだなと思いました✨
保育園も慣れが必要で、病院が遠方なのですが、初めは半日の利用で練習してから、1日預けるようにしましたよ。
これからの時期、インフルエンザ等より一層心配になりますが、保育園はプロなので、精一杯気をつけてはくれます。
それでもかかる心配はありますが💦

はじめてのママリ🔰
2人目以降は新生児期から風邪をひく子も多いですし、その辺は余り気にしなくても良いんじゃないですかね?
勿論、感染症などで重症化するのが心配ってのはありますが…。
一時保育、確かに今の時期は何かと貰いやすいとは思いますけどね😂
うちの子も一時保育行った瞬間に胃腸炎貰ってきたことありました…。
子供がなるのも心配だけど、それを親が貰うとめちゃくちゃしんどいです笑。

はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月でコロナ、先週はインフルになりました💦
上の子が幼稚園に行っているので移ってしまいます💦
鼻水や咳、熱で眠れなかったりと可哀想でしたが薬が飲めるのでなんとかなります🥹

おにく
我が家は2人目も3人目も生後1ヶ月ぐらいで風邪ひいてます。
3人目は生後2ヶ月半で保育園に入園してます👶
9〜17時で預けてます。
月齢どうこうは関係なしに、
1人目であれば感染リスクは2人目以降のお宅より低いので、「不安なら預けない」です。
逆に、「預けざるを得ないのならそこは気にせず行ってもらう」ってだけかなぁ?と思います。
3人目はもうすでに3回ぐらい風邪をひいていて、今は喉頭炎で保育園もお休み、服薬中です。
インフルも流行ってるので心配ですが、その時はその時で仕方ないってかんじです。
だんだん丈夫になっていくので、預けざるを得ないなら行ってもらいましょう😀
普段子供同士の関わりもそんなにないでしょうから、だんだんとお子さん本人の学びにもなりますよ🥰
コメント